2025.07.20
【鳴門】第10回徳島バスカップ競走(2日目)
初日は連勝者がおらず、混戦模様となった。そんな中、ドリーム戦で安達裕樹がフライングで戦線離脱、絶好枠の松村敏がコンマ03のスタートからイン速攻を決めている。予選はまだ序盤戦で、主力で出遅れた者はいち早くポイントを上積みしたいところ。なお、安達裕樹と田頭虎親と佐野優都はフライングで賞典除外、山室展弘と里岡右貴は不良航法で減点10。
満潮・17:24、114cm、干潮・09:44、66cm(4R発売中)。潮回りは若潮。1Rのスタート展示直前に干潮を迎えると、レースの時間帯は1日を通して潮位は上昇していきホーム向い潮傾向に変わる。それでもレース中の潮位変動は少なくて最大で約25cm程度だ。
07:35現在、天候・晴れ、気温28℃、南東の風4m(ホーム向い風)。昨夜遅くに雨が降っていたが現在は晴れている。湿度は70%前後と蒸し暑く感じる。風は南東ということでホーム向い風で、初日同様に強く吹く時間帯がありそうだ。予想最高気温は32℃。
ドリーム戦を制した松村敏(9R)は「リング交換はいい方向になっていると思うけど、まだペラ調整が合わせ切れていない。回転を上げていく方向でもう少し調整をしていく」と初戦の昨8Rは本体整備を行い登場すると、レースを作る展開に。2走目のドリーム戦はコンマ03のスタートで先マイ。初日の2走は2・1着となったが、十分なレース内容だっただけに、2日目以降もシリーズをけん引していきそうだ。
ドリーム戦2着の村岡賢人(6、10R)は「タイムが出ていたし、回り足は上向いている。もう少し底上げはしたいので調整は続けていきます」とこちらも1・2着と上々の滑り出し。仕掛けが安定していれば成績に反映していくだけに、スタートから注目したいところ。
朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは竹下大樹(1、12R)、坂口周(2、11R)、竹間隆晟(3、11R)、有賀達也(3、12R)。
★中間整備状況★
なし
★部品交換状況★
『初日』
大場広孝【84号機】(1R・電気系統一式、キャブレタ)
里岡右貴【22号機】(2R・ピストンリング2本)
松村敏【73号機】(8R・ピストンリング2本)
有賀達也【24号機】(9R・ピストンリング2本)
★初日決まり手★
逃げ 6本
捲り 2本
捲り差し 2本
差し 1本
抜き 0本
恵まれ 1本
★初日コース別1着回数★
1コース 6回
2コース 0回
3コース 1回
4コース 3回
5コース 2回
6コース 0回
★減点者一覧★
山室展弘(初日11R・不良航法-10点)
里岡右貴(初日12R・不良航法-10点)
★賞典除外選手★
田頭虎親(初日7R・フライング)
佐野優都(初日7R・フライング)
安達裕樹(初日12R・フライング)
★途中帰郷選手★
なし
★機力評価★
機力上位…大橋純一郎、有賀達也、佐竹友樹、松村敏、田中駿兵、竹田吉行
機力劣勢…小川知行、松下知幸、山地正樹、大場広孝、木下大將、八戸琉楓、佐野優都、鐘ヶ江真司、吉原快誓
一発期待…8R2枠・藤田竜弘
★F・L等休み明け選手★
伊藤紘章、加藤啓太
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
土屋太朗(8/17~+5日)
西川新太郎(8/16~+5日)
安達裕樹(10/5~)
大場広孝(8/17~+5日)
里岡右貴(8/17~)
有賀達也(8/20~)
田頭虎親(8/23~)
澁川夏(7/25~)
佐野優都(8/28~)
吉原快誓(8/10~)
★当地久々(3年以上)の選手★
小川知行(8年ぶり)
伊藤紘章(6年2カ月ぶり)
★当地初出場の選手★
澁川夏、鐘ヶ江真司、吉原快誓
★目指せ!初1着!!★
鐘ヶ江真司、吉原快誓
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp