2025.01.30

スマホでは勝負レースが見つけにくい

 スマホでデータを見るお客さんが増えています。メリットもあればデメリットもあります。デメリットは開催全体を見渡せないということでしょうか。全国の開催地はすぐにわかりますが、誰が走っているかは1場ずつオープンしないとわかりません。それも1レース毎なので、誰がどこで走っているかを調べるのに時間がかかります。個別の選手なら今日の出走表でわかっても、いちいちそこに飛ぶ手間がかかります。
 本命党なら1号艇にA1級がおり、成績も安定していないと成立しません。ナイター場なら後半のレースにどこかしらそんなレースがあるものです。しかし、一つずつ探すのは手間がかかります。スポーツ新聞があれば、全国のレース場が載っている紙面を開けて鉄板マークのレースを見つければ本命候補が見つかります。そこから絞り込み、ボートレース専門紙のデータを参考に軸艇信頼のレースを特定すると2着、3着候補も見えてきます。それだけで十分なのです。高配当を狙いたい人は、1号艇にA1級がおり、モーター気配が△を探せばいいだけです。新しいもの、それまであるものは、それぞれ良さがあるので、うまく使い分ける必要があります。