2025.10.16
S展示で個性的な選手を覚えておけ
スタート展示と本番スタートて必ずしも一致しないこと何度も指摘してきました。勢い良く飛び出すものの、本番レースでは1艇身残しのスタートをする選手がいます。選手にはそれぞれスタート展示のやり方があるので、すべてを覚えるのは困難です。しかし、特徴的な選手の名前は覚えておいた方が得です。周回展示で守田俊介のタイムが出ないのは多くの人が知っています。ターン回りに特化した調整をしているからです。
スタート展示でいつも勢い良く飛び出している選手が、スリットに届かないようなスタートをする時があります。いつもだとタッチかフライングです。それができないのは出足がないからです。本番での評価を下げて構いません。ベテランの西島義則やチルトを上げる下出卓矢にこの傾向があります。
スタート展示から本番スタートを想定する石渡鉄兵がタッチのスタートをすると、本番では安全策のスタートになるものです。スタート展示と本番スタートの違いで気になる選手がいたらメモをしておくことです。いつか役に立ちます。