2025.11.22

スタートの早い選手の差しは決まる

 ボートレースは1マークを先取りした選手が勝ちやすい競技です。1マークを先に回ってしまえば波のないところを走ることができます。後続艇は先行する選手の波を避けて走らなくてなりません。白い航跡には空気が入っており、それにはまるとプロペラが空転して前に進みません。先行艇の波を避けるために走りたくないコースを走らなくてはなりません。先行艇と後続艇の差は開く一方です。
 1マークを先に回るためには、1マークの近く1コースを手に入れるか、スタートで先手を取って捲りで勝つかです。伸び型に仕上げて1マークを先取りする手もあります。差しで抜け出すには展開の味方が必要です。そのため差しを決めそうな選手の舟券を買う場合は、差しで抜け出しが決まるケース、2着、3着止まりになるケース、前詰まりで差しが決まらないケースなど考えなくてはなりません。そんな中で1着の確信を持てる差しがあります。それはスタートで先手を取ったケースです。スタートを決めていれば1マークで角度を持った差しを決められます。1マークを抜けるスピードの差が1着が獲れます。