2025.11.19

選手の記憶が舟券の邪魔をする

 舟券は記憶の勝負だと言われています。勝率の高い選手が負けるシーンを覚えておけば、同じようなレースがあれば、負ける舟券を買えばいいからです。大半の人が選手のイメージが舟券を組み立てます。しかし、時として記憶が邪魔をするときがあります。SGやGⅠなら選手は勝ったり負けたりなので、記憶頼りの舟券を立てる人は少ないでしょう。一般戦なら選手のイメージが最優先します。SGやGⅠ出場する選手が強いものだと思い込んでしまいます。
 モーターの裏付けがあれば、イメージ通りのレースをしてくれますが、低調機のケースです。SGで強いところを見せているので、ここで負けるわけがないと考えます。ところが着外に落ちるのです。モーターが出ていなければ、思うような操縦ができません。切り返しに行くと前を叩かれ、差しに入ると引き波の中で出ていきません。記憶よりも今を大切にした舟券を組み立ててください。