2025.11.27

風速が5mを超えると波乱含み

 12月になると季節風が強く吹くようになります。気温が下がれば北からの風になります。強く影響を受けるのは桐生、浜名湖です。強い追風です。1マークと2マークで初動の位置が変わってきます。元選手に聞いた話ですが、風速が5mを超えると直線で真っ直ぐに走るのが難しくなるそうです。ボートの底に風をはらんでしまえば直線で転覆のリスクも出てきます。静水面と走るときとは何倍も注意をして走らなくてはなりません。注意力が分散されます。スタートに関して言えば、スタートラインに対して真後ろか真っ正面の風ならタイミングの修正がしやすいそうです。しかし、斜め方向からになると修正の難易度が跳ね上がるそうです。前日までスタートを決めていた選手でも、思い切ったスタートができなくなります。ターンも同じです。不確定要素が増える分だけレースはもつれます。波乱を想定した舟券が必要になります。