2025.04.30

【鳴門】ヴィーナスシリーズ第3戦 マクール杯競走(最終日)

 昨日の5日目は強風の影響で1Rより安定板を使用して行われた。メインの準優勝戦は10Rで松尾夏海がイン逃げで優出一番乗り。道中競り勝った野田なづきが2着とした。11Rは先マイする鎌倉涼に対して最内を突いた高憧四季が迫り、大阪支部同士のトップ争いとなったが、1周2マークを先マイした高憧に軍配が上がった。12Rは小池礼乃がコンマ09のトップスタートで逃げ切り、捲り差した前田紗希が2着で優出切符を手にした。本日はベスト6が出そろい、優勝戦が行われる。なお、深尾巴恵は準優における不良航法で賞典除外。
 
 満潮・07:22、148cm、干潮・14:24、1cm(12R発売中)。潮回りは中潮。本日は早朝の試運転が始まる直前に満潮を迎える。その後は優勝戦の時間帯まで潮位は下がり続ける。1日を通してホーム追い潮傾向だ。レース中の潮位変動は最大で約135cm
 
 07:53現在、天候・晴れ、気温14℃、北西の風1m(ホーム追い風)。今朝は放射冷却で冷え込んでいるが、これから気温は上昇傾向。日中は薄着でも快適に過ごせそうだ。風はこのあと東寄りか南東に吹く予報で、ホーム向い風傾向が続きそうだ。予想最高気温は22℃。
 
~12R優勝戦コメント~
①小池礼乃「準優はの1マークは前田(紗希)さんが見えたけど、足がいいのでターンできた。足は全部がいいし、乗り心地も十分。安定板が付いてペラを調整しても合ってくれる。優勝戦まで試運転しながら調整する。スタートも景色とずれてないので、悪くない」
②松尾夏海「準優はいい状態になっていた。足はバランスが取れている。展開を作れる足はないかもしれないが、乗り心地は自分の好みに仕上がっている。鳴門はデビューしてからずっと相性はいい。スタートを集中していきたい」
③高憧四季「1マークは届くと思っていなかったが、2マークの進みが良かった。足は出足系。エンジンがあまり良くないのでスタートは難しいが、今期最後なのでしっかりと決めたい。伸びはつかみづらい感じ」
④鎌倉涼「前半は良かったけど、後半は調整をやり過ぎました。乗り心地は問題なかったけど、回ってからの押しが良くなかった。2マークも差さっていたのに回ってからの足が違った。止めすぎていましたね。安定板がつかない方がいいかな。足は普通です。バランス型。スタートは大丈夫です」
⑤野田なづき「1周2マークで大失敗して終わったと思ったんですが、2周1マークはツイてましたね。足はもらった時より出足関係が良くなりました。出足、回り足は◎で伸びは普通です。出口の足は良いんですが、入り口のカカリがもう一つなので、そこを修正できればいいですね」
⑥前田紗希「準優は伸びていく感じでしたし、安定板がついて良いのかもしれない。取り付けはいつも0度が基本ですけど、安定板がついたので+0・5度にしただけです。外れたらまた0度に戻します。私は堀之内(紀代子)さんみたいなことはできないので…。(優勝戦)6枠なので、展開を突けるようにしていきたいです」
 
 優出メンバーは全員が当地初Vを目指すが、その中で2名がデビュー初Vを目指す。①小池は準優をインから危なげなく逃げて優勝戦の絶好枠を得た。3日目までの6連勝に始まった今シリーズだったが、9戦7勝の成績で本日締め切られる2025年後期級別審査の勝率は5・22から5・60まで急上昇、7月から5期ぶりのA2級復帰は確実なものにしている。「プレッシャーはずっとあるけど、それを乗り越えられている。優勝戦は平常心で走ることはできないので、勝ちに行きます」と力強くV宣言。悲願の初優勝へ機は熟したと言っていいだろう。
 
 ⑤野田は「昨年8月に唐津でレース中に脳震盪を起こして、そこから体調を崩すようになって休んでいました。今は体調も良くなったし、減っていた体重も戻りました。やっと半年前の感じに戻れてレースに参加できるようになりました」と今節は今期出走回数が39回で当地入り。連日2回乗りで出走を重ねると、5日目終了時点で49まで伸ばしており、優勝戦は完走すれば来期はB1級へ昇級できる状況に持ち込んだ。「これで来期に向けて安心して走れそうです。今節はツキに恵まれているので、優勝戦も頑張ります」と決して軽視はできない存在。自身2度目の優出で初優勝となるか。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは岩崎芳美(1、11R)、赤井睦(2、11R)、柴田百恵(2、8R)。
 
★機力評価★
節イチ!…小池礼乃
機力上位…野田なづき、松尾夏海、湯淺紀香、岩崎芳美、深尾巴恵、喜多須杏奈、山田理央
機力劣勢…山下夏鈴、向井田真紀、樫葉新心、諏訪玲奈、三嶌こころ、野田亜湖、恵良琴美
一発期待…8R3枠・柴田百恵
 
★5日目決まり手★※()は今節累計
逃げ    7本(26本)
捲り    1本(10本)
捲り差し  1本(8本)
差し    3本(12本)
抜き    0本(4本)
恵まれ   0本(0本)
 
★5日目コース別1着回数★※()は今節累計
1コース  7回(26回)
2コース  3回(12回)
3コース  1回(10回)
4コース  1回(8回)
5コース  0回(3回)
6コース  0回(1回)
 
★減点者一覧★
来田衣織(初日8R・待機行動違反-7点)
海野ゆかり(2日目5R・待機行動違反-7点)
冨名腰桃奈(3日目5R・待機行動違反-7点)
新田芳美(5日目8R・不良航法-10点)
 
★賞典除外選手★
淺田千亜希(2日目4R・フライング)
深尾巴恵(5日目12R・準優勝戦における不良航法)
 
★途中帰郷選手★
川原愛未(初日・私傷病)
今井裕梨(2日目・公傷)
若狭奈美子(3日目・公傷)
 
★今節の部品交換状況★
『初日』
海野ゆかり【84号機】(2R・ピストンリング2本)
『2日目』
平高奈菜【83号機】(11R・ピストンリング2本)
『3日目』
平高奈菜【83号機】(1R・新プロペラ)
『4日目』
なし
『5日目』
なし
 
★F・L休み未消化選手★
【30日】
岩崎芳美(5/31~)
海野ゆかり(5/31~)
淺田千亜希(6/11~)
平高奈菜(6/2~+5日)
赤井睦(5/15~)
池田奈津美(5/16~)
山田理央(5/19~)
 
★2025年後期級別審査勝負駆け状況★
※級別横の数字は4/29終了時点のボーダーライン(ひまひまデータ参照)
『A1級』6・26
大瀧明日香(5、11R)  6・31
※2走9点で6・29、8点で6・27、7点で6・26
 
★今期事故率0・50以上の選手★
永田楽  0・64(102走・65点)
 
★当地初出場の選手★
中村紋夕梨、日隈茜、諏訪玲奈
 
★目指せ!初1着!!★
中村紋夕梨、赤松咲香、日隈茜、諏訪玲奈、野田亜湖、恵良琴美
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp