2025.04.30

【鳴門】ヴィーナスシリーズ第3戦 マクール杯競走(最終日・優勝戦情報)

 10R発売中に優出メンバーによるスタート練習が行われた。10R終了時点の気象状況は天候・晴れ、気温16℃、北西の風2m(ホーム追い風)。午前中から緩やかなホーム追い風が吹いて水面はかなり落ち着いている。この状態は優勝戦まで続きそうだ。
 
 10Rまでの決まり手は逃げ8本、捲りと差し1本。本日が期末ということと、シリーズ最終日の影響なのか、一部レースでスロー勢の総崩れがあった以外はイン堅調の流れが続いている。隊形がバラけない限りはイン天国と言って過言ではないだろう。
 
~12R優勝戦メンバー~
※「」は5R発売中なるちゃんホールで行われた優出インタビューより
①小池礼乃 (デビュー初優勝へ)
「足は全部良いです。微調整で行けると思う。しっかり逃げて帰ります」
②松尾夏海 (通算4V)
「特長はないけどバランスが取れている。地元のつもりで一生懸命走ります」
③高憧四季 (通算2V)
「回り足が良い感じ。スタートは見えていない。3コースはあまり得意ではない」
④鎌倉涼  (通算21V)
「バランス型ですけど、(調整の)ゾーンが狭いので、外すと出足が悪くなる」
⑤野田なづき(デビュー初優勝へ)
「出足は良いけど、伸びは普通。気持ち良く乗れている。捲り差しを狙いたい」
⑥前田紗希 (通算2V)
「鳴門は好きな水面。スタートがわかるので、攻めるレースができている」
 
~12R優勝戦スタート特訓~
1本目①②③/④⑤⑥ ※①②③F
2本目①②③/④⑤⑥ ※③⑤F
 
 スタート特訓は2本とも3対3の枠なりとなった。①小池は伸び型からバランス型になり高いレベルで仕上がっている。スタート特訓は2本ともうまくまとめていたのも好材料だろう。③高憧は2本ともFとなったが、行き足でジワリと前へ出ていた点は見逃せない。「スタートは見えていない」と本人が話しており、修正力が問われそうだ。⑤野田は2本目で行き足の良さが目立っていた。仕掛けは安定していないが、バチっと合わせていけば出番はありそうな雰囲気を出している。
 
~優勝戦メンバーの部品交換状況~
なし
 
~優勝戦メンバーの機力評価~
①小池礼乃>>⑤野田なづき>②松尾夏海>③高憧四季>④鎌倉涼>⑥前田紗希
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp