2025.05.03

【福岡】どんたく特選レース(初日)

 本日は開幕日です。満潮は13:17、干潮は20:29、中潮で潮位差は110センチ、ホーム追い風5メートルの予報です。
 前回3月戦で優出した乙藤智史(2,12R)が、今度は地元戦で活躍を誓います。4月には第3子が誕生し、「最近は2時間おきに起きているので寝不足です(笑)。でも、やっぱり楽しいですね」と笑顔で話してくれました。今節は3児のパパになって初めてのレース。嬉しいニュースのときには最高の結果がついてくることも多いので、節間を通して注目です。

朝特訓の各レースの比較(1~3R)~
1R・①池永太>②篠原晟弥>③橋本英一=④松井貫太=⑤香月大輝=⑥中山鷹輔
2R・③香月大介>①林恵祐=②乙藤智史=④城間盛渚=⑤齊藤廉=⑥小松卓司
3R・③中辻崇人>①島田一生=④篠原飛翔>②上野俊樹=⑤小林遼太=⑥鐘ヶ江真司

~機力評価ランク(前検終了後()内は出足と伸び足の評価)~
Sランク…井芹大志(○◎)、松本真広(○◎)
A+ランク…香月大介(○◎)、大庭元明(○○)、城間盛渚(○○)
Aランク…鳥飼眞(○○)、島田一生(○◎)、長野壮志郎(○○)、小松卓司(○○)、古澤光紀(○○)、松田大志郎(○◎)
そのほかで機力好調…中辻崇人(○◎)、飯田庄吾(○◎)
機力低調…林恵祐(△○)、橋本英一(○△)、加倉侑征(△○)、香月大輝(○△)
一発期待…7R2枠・松本真広

~現行モーターのオリジナル展示トップの成績~
1周タイム…1着率・41.8%、2連率・61.9%
回り足タイム…1着率・31.0%、2連率・48.9%
直線タイム…1着率・20.3%、2連率・39.9%
※オリジナル展示が2つ、もしくは3つ全てトップの場合。
2つ…1着率・40.9%、2連率・61.3%
3つ…1着率・49.1%、2連率・64.9%

直前予想「ペラ坊予想」をチェック♪
ボートレース福岡HP http://www.boatracefukuoka.com/

2025.05.03

【とこなめ】中日スポーツ杯争奪第45回チャンピオン大会(初日)

 ゴールデンウイークが後半に突入する中、きょうから、ボートレースとこなめでは、「中日スポーツ杯争奪第45回チャンピオン大会」が6日間にわたり開催される。きのう前検日は雨で行われたが、きょうは青空が広がり、2メートル前後の向かい風で水面状況は良好。
 次節に「GⅡレディースオールスター」を控えるため、今節は低調機シリーズになる。優勝候補の池田浩二(6、12R)の14号機は前走者の松山将吾が節間を通して「ターン回りを中心に良い」とコメントしていた。10号機の吉田裕平(2、8R)は、前走者の里岡右貴が出足・回り足を中心に中堅上位まで仕上げていた。伸びが良い54号機は杉山正樹(5、12R)、27号機は小森信雄(2、7R)。ターン系の48号機は広瀬聖仁(1R)、58号機は山崎哲司(2、9R)。なお、検定タイム1位(6.75)タイをマークしたのは25号機の池田雄祐(4、11R)、46号機の鰐部太空海(9R)。2位(6.78)が渥美卓郎(3R)、3位(6.79)が17号機の西村豪洋(7R)だった。

〇スタート特訓情報

1R
2本とも並びは123/456

1本目は②後藤陽介が少し出て行く。
2本目は②後藤がF。①前田篤哉もそれに負けないスタート踏み込む。

2R
2本とも並びは123/456

1本目は⑤山崎哲司⑥杢野誓良がF。②吉田裕平も軽快。
2本目は⑤山崎が大きく遅れる。2本とも③鈴木茂高が少し見劣る。

3R
2本とも並びは13/456(②中野仁照不参加)

1本目は①汐崎正則がインから持たす感じ。
2本目は⑤渥美卓郎がF。スリット足にそこまで差は感じない。

4R
2本とも並びは12/456(③前田聖文不参加)

1本目は②池田雄祐がF。①冨田秀幸もまずまず。
2本目は①冨田②池田が出て行った。

〇来期(2025年7月1日~12月31日)に適用される勝率ベスト5
第1位・池田浩二…7・91
第2位・吉田裕平…7・80
第3位・赤岩善生…7・01
第4位・北野輝季…6・91
第5位・前田聖文…6・65

〇中間整備
7、42、43…ギヤ
32…ギヤ、シリンダーケース、ピストン2、リング4

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06

2025.05.01

【とこなめ】第19回日本モーターボート選手会会長賞争奪戦(最終日)

 きょうは雲も目立つが日は差しており。本日は優勝戦が行われる。きのう行われた準優戦では、1号艇トリオが全勝。ファイナルのポールポジションをゲットしたのは濱崎直矢となった。「掛かりや乗り心地が良かっただけで、他の足はカッたるい感じがした」と不満を抱くが、求めているレベルが高いだけで中堅上位の足があるのは確か。近況のイン1着率も高く、逃げる確率はかなり高いとみる。もし逆転があるとしたら堀本和也のまくり差しか。いつも通り、スタートはしっかり決まっており、濱崎がターンマークをもらしたら、ズバッと差し抜ける場面が見られるかも。初日談話で取り上げた田村隆信も6枠で乗ってきた。序盤は少し苦しんだが、中盤にかけて足もリズムも上げてきた。コースは遠いが、展開突いて舟券圏内に食い込んでくるか。
 なお、昨日6日目のインの成績は1着10本、2着1本、3着1本だった。
 また、常駐記者による選手の直前情報を届ける「LIVEREPORT」も活用して、レースを楽しんで欲しい。

〇スタート特訓情報

1R
2本とも並びは123/456

1本目はかなりばらつき⑤松尾基成が大きく遅れる。
2本目は中へこみになり①福田雅一⑤松尾基成⑥廣部大明が踏み込む。

2R
2本とも並びは134/256

1本目は②島崎丈一朗がFで2本目は遅れる。
2本ともスロー勢が安定したスタート決める。

3R
2本とも並びは123/456

1本目は⑥田中駿兵が大きく遅れ、⑤宮野仁が出て行った。

2本目は⑥田中駿兵も修正して①谷川祐一が起こしスムーズで逃げ態勢。

4R
1本目並びは23/456(①細川明人が不参加)

1本目は②伊藤紘章③河野主樹が出て行った。
2本目は偶数艇トリオがスリット近辺優勢に見えた。

〇今期(11月1日~4月24日)勝率ベスト5
第1位・濱崎直矢…7・16
第2位・近江翔吾…6・74
第3位・安達裕樹…6・67
第4位・清水敦揮…6・66
第5位・里岡右貴…6・65

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06