2025.04.29

【とこなめ】第19回日本モーターボート選手会会長賞争奪戦(5日目)

 本日は開催5日目。きのうで予選が終了し、準優勝戦が行われる。また、朝から8メートル前後の向かい風が吹いており、1Rから安定板が装着され、周回短縮の2周で行われる。予選1位通過を果たしたのは濱崎直矢(6、12R)。舟足に関しては至って平凡な感じだが、足負けすることはない。きのう連勝で得点率を上位まで引き上げた一柳和孝(8、12R)は「かなりいい感じになってます」と好仕上がりで、特に伸びが良い。2位は木村仁紀(2、11R)。ターン回りを中心に軽快な足色で、インから行くには問題のない足。清水敦揮(7、11R)、木下雄介(3、11R)は足に不満で、戦える足に仕上げていきたいところ。3位は堀本和也(3、10R)で「舟足は伸び寄りで少し覗く感じがある。準優1号艇なら、チルトを0度にしてバランスを取って行くつもり」。連日スタートが決まっており、ここも文句なしに逃げ切りが有力。次位争いは村田修次(5、10R)、近江翔吾(5、10R)になるか。
 なお、4日目のインの成績は1着4本、2着3本、3着2本、着外3本だった。きょうは荒れ水面なだけに、イン受難の1日になるか。
 また、常駐記者による選手の直前情報を届ける「LIVEREPORT」も活用して、レースを楽しんで欲しい。

〇スタート特訓情報

1R
2本とも並びは123/456

2本とも④岡部浩⑥島崎丈一朗が飛び出すも、内3艇も悪くない踏み込み。

2R
2本とも並びは123/456

1本目は③乙津康志④安達裕樹⑥木村仁紀が仕掛ける。
2本目は⑤後藤浩⑥木村仁紀が仕掛ける。①田村隆信も0台のスタート。

3R
2本とも並びは123/456

⑤伊藤が良い踏み込みもスリット足にそこまで差は見えず。

4R
2本とも並びは123/456

2本とも①間野兼礼が遅れた。②松山将吾③谷川祐一に勢い感じる。

〇今期(11月1日~4月24日)勝率ベスト5
第1位・濱崎直矢…7・16
第2位・近江翔吾…6・74
第3位・安達裕樹…6・67
第4位・清水敦揮…6・66
第5位・里岡右貴…6・65

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06

2025.04.29

【鳴門】ヴィーナスシリーズ第3戦 マクール杯競走(5日目)

 予選の4日間が終了して、準優勝戦に進出する18名が出そろった。小池礼乃は予選ラストを3着として連勝こそ『6』でストップしたが、7戦オール3連対でトップ通過。鎌倉涼が2位、松尾夏海は3位となり準優勝戦の絶好枠を得た。なお、準優進出ボーダー18位は原田佑実の6・00となっている。
 
 満潮・07:01、147cm、干潮・13:49、1cm(11R発売中)。潮回りは大潮。本日も早朝に満潮を迎えた後は11Rの時間帯まで潮位は下がりホーム追い潮傾向。12Rは潮止まりになる。レース中の潮位変動は最大で約135cm
 
 07:54現在、天候・晴れ、気温14℃、北西の風3m(ホーム追い風)。5日目はどんよりとした空模様で、午後からは雨が降り出した。今朝は雨が上がって晴れている。風は北寄りのホーム追い風が緩やかに吹いているが、この後は6m前後吹く予報で、1Rより安定板を使用して行う。予想最高気温は20℃。
 
 小池礼乃(6、12R)は7戦6勝で堂々のトップ通過を決めた。「今(昨8R)のスタートは早く起こし過ぎて、放り放りになってしまった。でも、足が良いので捲りに行った。回り足や行き足が良くて、伸びも十分いい。日替わりだった乗り心地もだいぶ良い。節イチかどうかは分からないけど、良い方だと思う」と足に関しては文句のつけようのない仕上がり。自身初優勝は目前といったところか。
 
 4日目連勝を決めたのは2名。松尾夏海(3、10R)は「乗り心地は後半(昨7R)だけすごく良かった。回ってすぐに立つことができたし一番良かった。伸びは下がらなければいいので、この乗り心地があれば十分戦える。あとはスタートだけ」と話せば、深尾巴恵(7、12R)は予選ラストで6コースから捲りを決めて予選は6位で通過した。「後半(昨12R)はすごく伸びた。ペラを叩くのをミスしてぐちゃぐちゃになったので泣きそうになったけど、それが良かったかも(笑)。伸びはすごく良くて、他は普通あると思う。準優もこの感じで。あとはチルトをどうするか」と伸びを活かすセッティングでシリーズリーダー・小池礼乃に挑む。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは赤井睦(1、10R)、高憧四季(2、11R)、湯淺紀香(2、11R)、岩崎芳美(2、10R)。
 
★機力評価★
節イチ!…小池礼乃
機力上位…湯淺紀香、岩崎芳美、深尾巴恵、喜多須杏奈、山田理央、野田なづき
機力劣勢…山下夏鈴、向井田真紀、樫葉新心、諏訪玲奈、三嶌こころ、永田楽、野田亜湖、恵良琴美
一発期待…9R4枠・海野ゆかり
 
★4日目決まり手★※()は今節累計
逃げ    6本(19本)
捲り    2本(9本)
捲り差し  1本(7本)
差し    2本(9本)
抜き    1本(4本)
恵まれ   0本(0本)
 
★4日目コース別1着回数★※()は今節累計
1コース  6回(19回)
2コース  2回(9回)
3コース  2回(9回)
4コース  1回(7回)
5コース  0回(3回)
6コース  1回(1回)
 
★減点者一覧★
来田衣織(初日8R・待機行動違反-7点)
海野ゆかり(2日目5R・待機行動違反-7点)
冨名腰桃奈(3日目5R・待機行動違反-7点)
 
★賞典除外選手★
淺田千亜希(2日目4R・フライング)
 
★途中帰郷選手★
川原愛未(初日・私傷病)
今井裕梨(2日目・公傷)
若狭奈美子(3日目・公傷)
 
★今節の部品交換状況★
『初日』
海野ゆかり【84号機】(2R・ピストンリング2本)
『2日目』
平高奈菜【83号機】(11R・ピストンリング2本)
『3日目』
平高奈菜【83号機】(1R・新プロペラ)
『4日目』
なし
 
★F・L休み未消化選手★
【30日】
岩崎芳美(5/31~)
海野ゆかり(5/31~)
淺田千亜希(6/11~)
平高奈菜(6/2~+5日)
赤井睦(5/15~)
池田奈津美(5/16~)
山田理央(5/19~)
 
★2025年後期級別審査勝負駆け状況★
※級別横の数字は4/28終了時点のボーダーライン(ひまひまデータ参照)
『A1級』6・26
鎌倉涼(5、11R)    6・39
大瀧明日香(7、12R)  6・28
岩崎芳美(2、10R)   6・17
『A2級』5・47
小池礼乃(6、12R)   5・54
堀之内紀代子(4、10R) 5・34
 
★今期事故率0・50以上の選手★
永田楽  0・64(101走・65点)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
千葉真弥(3年5カ月ぶり)
 
★当地初出場の選手★
中村紋夕梨、日隈茜、諏訪玲奈
 
★目指せ!初1着!!★
中村紋夕梨、赤松咲香、日隈茜、諏訪玲奈、野田亜湖、恵良琴美
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp