2025.02.16

【とこなめ】スポーツニッポン杯争奪第41回英傑戦(2日目)

 早朝は雨も降っていたが、今(午前9時ごろ)は日差しもある。きょうも寒さはマシで最高気温は12度の予報。風は緩やかな向かいで、水面状況は引き続き良好。そんななか、ボートレースとこなめでは、「第41回英傑戦」の2日目が行われる。まずは初日の復習をしてみたい。メインのDR戦を制したのは高野哲史(きょうの出番2、9R)。インからの快勝劇だった。高野の前半は3コースから捲り差しで攻めたが惜しくも2着。気配は中堅上位レベル。DR戦2着の近江翔吾(3、8R)は整備を施してのレース。前半は事故艇もあり4着だったが、それよりはマシに映る。それでも中堅に毛が生えた程度。3着の吉川喜継(5、10R)も同じようなレベル。予選スタート組で気配のいい選手を挙げると唯一、連勝を飾った大瀧明日香(3、10R)をはじめ、浦田晃嗣(1、7R)、吉田宗弘(7、11R)、佐藤永梧(5、12R)、坂野さくら(5R)、鈴木裕隆(6、12R)、野村誠(5、11R)、野相弘司(6、10R)、堤啓輔(5、9R)あたり。なお、巻き返しが期待された地元の中山雄太(6、11R)は家事都合のため、きょうの2走を欠場し、無念の途中帰郷となった。最後に初日のインの成績は1着7本、2着2本、3着1本、着外2本で1着率58%、2連対率75%、3連対率83%となっている。 

〇今節の欠場選手
岸恵子(出場取消)、谷村啓司(公傷)、赤井睦(家事都合)、船越健吾(出場取消)

〇今節の追加選手
太田潮、渡邉昌成、白石有美、坂野さくら

〇途中帰郷
松山将吾(その他の理由で2日目から欠場)、渡邉昌成(公傷のため、2日目から欠場)

〇今期適用勝率ベスト5
第1位・高野哲史…7・10
第2位・吉川喜継…6・64
第3位・中山雄太…6・54(2日目は欠場し、帰郷)
第4位・中村晃朋…6・42
第5位・大瀧明日香…6・38

〇通算5百勝へ、あと2勝(2月14日現在)
大町利克(3、11R)

〇めざせ!水神祭
中嶋世奈(4、9R)

〇パワーベスト5
第1位・大瀧明日香(初戦は2マークで逆転、そしてオール女子戦はイン快勝。行き足がいいし、回ってからも軽快)
第2位・浦田晃嗣(さすがに前節の節イチモーターだ。勝利こそなかったが、実に力強い動きできょうも注目!)
第3位・佐藤永梧(さすがに前節のV機。初戦は3コース捲りで服部のインを沈めた。後半も2着でバランスが取れ高レベルの足)
第4位・吉田宗弘(野相の猛攻をしのいでインから豪快に逃げ切った足は評価できる。行き足いいし、その後の繋がりも上々)
第5位・野相弘司(前操者の高山敬と同じチルト2度。大外から伸びたが、吉田に阻まれ悔しい4着。ただ伸び軽快で穴党は注目)

〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456 
豊田が飛び出したがF。
2回目…並び123/456
落合だけ少し遅れた。ただここも豊田がF。
2R
1回目…並び123/46(本部は不参加)
太田と白石が仕掛けたが、太田、白石、土山がF。
2回目…並び123/46(本部は不参加)
白石が仕掛けたが、アジャストし内が伸び返した。ちなみに土山以外はF。
3R
1回目…並び123/456
仕掛けたのは大町、大瀧、近江。
2回目…並び123/456
安田だけ遅れた。ただ永井と近江はF。
4R
1回目…並び123/456
松尾と大崎が遅れたが、中村、中嶋、後藤はF。
2回目…並び123/456
平瀬と中村が仕掛けたが、ともにF。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06

2025.02.16

【鳴門】UZUHALLオープン5周年記念競走(2日目)

 初日は秋山広一と大須賀友の2名が初日連勝を決めると、ドリーム戦を制した海野康志郎が2・1着と結果を残している。本日は早くも予選最終日初日に好スタートを切ったものは準優絶好枠を、出遅れた選手たちは巻き返しを図っていく。なお、泉具巳と笠野友紀恵は待機行動違反で減点7。また中島浩哉と松田祐季は公傷で途中帰郷。
 
 満潮・09:12、118cm(3R発売中)、干潮・14:53、41cm。潮回りは中潮。2Rの本番中に満潮を迎えると、その後12Rまで潮位が下がり続けてホーム追い潮になる。レース中の潮位変動は最大で約75cm程度。
 
 07:47現在、天候・曇り、気温8℃、東の風1m(ホーム向い風)。昨夜遅くに雨は降ったが、朝になると止んでいる。このあと天候は回復して、日差しが出てくる。風は緩やかなほうで、これから北寄りに風向きが変わりホーム追い風傾向となる。予想最高気温は13℃。
 
 初日連勝は2人。大須賀友(5、10R)は「ペラ調整をしてギヤも見ました。特訓の感じはもう一つだったけど、そんなに悪くないかな」と話せば、秋山広一(8、12R)は「悪くないけど、いい感じもしない。ペラ調整はいろいろとしてみたけど、まだ試していきたい」とどちらも連勝ゴールはしたが、手応えはまだ手探りの様子だ。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは小林孝彰(1、6R)、堀本和也(2、12R)、西野翔太(2、9R)。
 
★機力評価★
機力上位…山田理央、森口和紀、笠野友紀恵
機力劣勢…水原慎、片岡恵里、西尾亮輔、村上奈穂、三浦裕貴、三嶌さらら、原村百那
一発期待…7R3枠・山崎小葉音
 
★初日決まり手★
逃げ    8本
捲り    1本
捲り差し  1本
差し    2本
抜き    0本
恵まれ   0本
 
★初日コース別1着回数★
1コース  8回
2コース  1回
3コース  1回
4コース  2回
5コース  0回
6コース  0回
 
★減点者一覧★
笠野友紀恵(初日6R・待機行動違反-7点)
松田祐季(初日7R・不良航法-10点)
泉具巳(初日10R・待機行動違反-7点)
 
★賞典除外選手★
なし
 
★途中帰郷選手★
中島浩哉(初日・公傷)
松田祐季(初日・公傷)
 
★今節の部品交換状況★
『初日』
水原慎【61号機】(9R・ピストンリング2本)
片岡恵里【37号機】(11R・新プロペラ)
 
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
西野翔太(3/14~)
海野康志郎(3/3~)
西尾亮輔(3/2~)
三嶌さらら(2/19~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
泉具巳(3年1カ月ぶり)
長畑友輔(3年ぶり)
 
★目指せ水神祭!★
原村百那
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp