2025.03.30
【とこなめ】オール進入固定ルーキーシリーズ第7戦スカパー!・第26回JLC杯(最終日))
きょうは日差したっぷり。ただ、気温は変わらず低め。今(午前9時ごろ)のところ風は2メートル前後の向かいと穏やかだが、これからかなり強まる予報も出ており、直前の水面状況には細心の注意を払いたいところ。そんななか、ボートレースとこなめでは、「オール進入固定ルーキーシリーズ第7戦スカパー!・第26回JLC杯」の最終日が行われる。メインは第12Rで争われる優勝戦。きのう行われた準優3番勝負では、1枠トリオが全勝。その結果、ファイナルのポールポジション=1枠をゲットしたのは地元・前田滉。やや水面状況は気になるが、パワーは間違いなく節イチ。さらに2コースの2枠・飛田江己の行き足がしっかりしているだけに逃げる確率はかなり高いとみている。相手も好枠組の飛田と3枠・石本裕武が本線となる。穴は準優と同じくチルト3度でチャレンジしそうな6枠・山口晃朋だが…。今節のインの成績は1着37本、2着8本、3着4本、着外11本で1着率61%、2連対率75%、3連対率81%。最後に約7年間、とこなめで、この欄&直前予想を担当してきましたが、きょうが最後となりました。長い間、ご愛読ありがとうございました。次節(4月7日~12日)からは新進気鋭の若手が担当しますので、引き続き、ご愛読のほどをよろしくお願いします。
〇途中帰郷
中山翔太(その他の理由で2日目から欠場)、佐藤航(公傷のため3日目から欠場)
〇今期適用勝率ベスト5
第1位・澤田尚哉…7・11
第2位・安河内健…6・76
第3位・飛田江己…6・70
第4位・前田滉…6・61
第5位・常住蓮…6・60
〇今期勝率ベスト5(3月23日現在)
第1位・安河内健…7・17
第2位・飛田江己…7・08
第3位・常住蓮…7・03
第4位・濱野斗馬…6・78
第5位・西岡顕心…6・75
〇中間整備
7…セット交換、9…ギヤ、58…セット交換、ギヤ
〇パワーベスト5
第1位・前田滉(予選トップ通過→準優イン快勝と王道Vへまっしぐら。間違いなく節イチパワーでV確率はかなり高い)
第2位・廣瀬凜(5、11R)(序盤はチルト3度でレースをしていたが、中盤から下げてレースをしている。変わらず伸びがいいし、出足もいい感じ)
第3位・飛田江己(優勝戦は2枠。行き足関係がいいし、その後の繋がりも上々。前田が少しミスすれば差し抜ける足はある)
第4位・山口晃朋(準優はチルト3度で臨んだが、まさかのS遅れ。ただ、遅れ差しで2着に粘った。ファイナル6枠だが、S決まれば…。穴党は注目だろう)
第5位・登玉隼百(1、8R)(初日に痛恨のF。その後、すべて6枠だが、1、2、2、2の好成績。Sして伸びるし、回ってからも軽快できょうも軽視禁物)
〇優出選手のV実績
1枠・前田滉…24年12月浜名湖ルーキー以来、通算9回目(当地3回目)のVをめざす
2枠・飛田江己…ことし3月丸亀ルーキー以来、通算7回目(当地初)のVをめざす
3枠・石本裕武…24年1月住之江ルーキー以来、通算2回目のVをめざす
4枠・藤田俊祐…デビュー4年目で通算7回目の優出で、悲願の初Vをめざす
5枠・西丸侑太朗…ことし1月江戸川以来、通算2回目のVをめざす
6枠・山口晃朋…24年11月大村以来、通算2回目のVをめざす
〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456
眞崎が飛び出したが、澤田以外はF。
2回目…並び123/456
ここも眞崎が仕掛けたが、眞崎と坪井はF。
2R
1回目…並び123/46(為本は不参加)
黒田が仕掛けたが、内4艇はF。
2回目…並び123/46(為本は不参加)
濱野の逃げ態勢もF。
3R
1回目…並び123/456
スリットはほぼ横一線だが、全艇F。
2回目…並び123/456
仕掛けたのは上原と安河内。
4R
1回目…並び123/456
森口が飛び出したが、全艇F。
2回目…並び123/456
仕掛けた宮脇、森口、一色はF。
直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06