2025.07.02

【福岡】山笠特選!県内選手選抜・日本財団会長杯(初日)

 本日は開幕日です。満潮は14:34、干潮は07:55、小潮で潮位差は58センチ、ホーム左横風4メートルの予報です。
 表健太(1R)は昨年7月の平和島以来、1年ぶりの実戦に。レース勘には不安がありますが、手にした62号機には好感触。「出足は結構良さそうだったし、伸びも普通はある」。まずは初日の走りっぷりに注目も、レースに慣れてくればどこかで波乱を演出しそうです。

朝特訓の各レースの比較(1~3R)~
1R・①松崎祐太郎>②江藤敦宏=③表健太=④羽野諒=⑤中山鷹輔=⑥杉山太陽
2R・②松井貫太>①森照夫=③森清友翔=④香月大輝=⑤稗田聖也>⑥宮本琉正
3R・③永田啓二=⑤城間盛渚>①野見山拓己=②高橋龍治=④大島龍乃介=⑥安武一也

~機力評価ランク(前検終了後()内は出足と伸び足の評価)~
Sランク…なし
A+ランク…三原司(○○)、安武一也(○○)
Aランク…田中京介(○○)、山ノ内雅人(○○)
そのほかで機力好調…小林文彦(○◎)、伊藤尚汰(○◎)、表健太(◎○)、富田恕生(○◎)、藤森陸斗(○◎)、松井貫太(○◎)、大島龍乃介(○◎)
機力低調…乙藤智史(○△)、稗田聖也(○△)、岡村慶太(△○)、長尾京志郎(△○)、野見山拓己(○△)、高橋龍治(○△)、城間盛渚(△○)、中山鷹輔(△○)
一発期待…11R3枠・大島龍乃介

~現行モーターのオリジナル展示トップの成績~
1周タイム…1着率・41.4%、2連率・60.8%
回り足タイム…1着率・30.8%、2連率・49.4%
直線タイム…1着率・19.4%、2連率・39.3%
※オリジナル展示が2つ、もしくは3つ全てトップの場合。
2つ…1着率・39.6%、2連率・59.8%
3つ…1着率・46.5%、2連率・64.0%

直前予想「ペラ坊予想」をチェック♪
ボートレース福岡HP http://www.boatracefukuoka.com/

2025.07.02

【とこなめ】第29回ドラゴン大賞(最終日)

 「第29回ドラゴン大賞」は1日、準優勝戦を争った。10Rは前野竜一がトップタイのスタートを決め、危なげなく逃走。2着はまくり差した今井貴士が入った。11Rはチルト3度に跳ねた笠置博之が5コースからまくり快勝。笠置をマークした荒牧凪沙が2着に続いた。12Rは濱本優一がトップスタートから1マークを先取って逃げ切り勝ち。2着には差して追走の梶野学志が入り、優勝戦の最後の切符を手にした。この結果、優勝戦の1号艇を手にしたのは濱本。ターン回りは変わらず好気配で、スタートさえ揃えば逃げ切る確率が高い、その濱本が警戒していたのが笠置。今節は準優を含めてチルト3度に跳ねてまくりを3本決めているように、伸びは今節節イチと言っていいだろう。ダッシュから質の良い仕掛けが決まれば、ひとまくりも十分ある。
 また、特訓情報など常駐記者が選手に取材を行い、そのコメントが「LIVEREPORT」にアップされているので、それを参考に舟券の推理をしてほしい。

〇前検タイムベスト3
1位・6秒61…田中宏樹
2位・6秒67…岡谷健吾
3位・6秒74…川崎誠志

〇機力評価

61(レース足中心にバランス取れる)・・・西島義則
51(出足、回り足が良い)・・・須藤隆雄
2(GⅢマスターズLで佐々木康幸が優勝)・・・川崎誠志

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06
LIVEREPORTHP https://www.boatrace-livereport.com/tokoname