昨日行われた準優勝戦。10Rは逃げた浅見昌克と差した大峯豊の首位争いも、2周2マークで浅見が痛恨の振り込みで大峯が制すると、3番手を追走していた小芦るり華が2着となった。11Rは先マイする萩原秀人の内を突いた古賀繁輝が1周2マークを先に回ったが、萩原が差し返して首位を奪還。12Rは市橋卓士がイン先マイで押し切り、齊藤優が2着で地元勢が上位を独占した。本日はベスト6が出そろい、優勝戦が行われる。なお、土屋美沙希と山本梨菜は公傷で途中帰郷。
満潮・07:27、109cm、干潮・11:56、82cm(8R発売中)。潮回りは中潮。早朝の試運転が始まる頃に満潮時刻を迎えると、1R以降は潮位が下がってホーム追い潮傾向に。8Rの本番レース直前に干潮を迎えた後は優勝戦に向かって潮位は上昇してホーム向い潮傾向に変わる。レース中の潮位変動は最大で約20cm程度。
07:44現在、天候・曇り、気温7℃、無風状態。今朝はほとんど風はなく、穏やかな競走水面。上空を見渡せば厚い雲が広がっており、この後も雲が広がる時間帯が長くなりそうだ。予想最高気温は10℃。
~12R優勝戦コメント~
①市橋卓士「3日目は2走とも調整を外していたかな。2日目のほうが良かったので調整を戻す。戻せば安心して乗れるレース足が良い。ペラ調整で戻していく。起こしやピット離れは問題ない」
②萩原秀人「足は良くないままです。差されていたし、自分が下手だった。エンジンは良くない。ペラは触る。スタートはできる範囲で遅れないように行きたいです」
③大峯豊「このエンジンとボートのセットでよく出せていると思う。2日目後半から上向いている。序盤は伸びで下がっていたけど、それがなくなった。でも、良いエンジンの人や女子とは足が違う。風が一定していればスタートは大丈夫。鳴門は優勝したことがないので勝ちたいです」
④古賀繁輝「ピット離れは良いし、道中の足も良かったけど、握り込みで鳴くのだけが問題で、とにかくそこだけが気になる。スタート集中で行きます。足はバランスが取れて全体的に良いし、足負けはしないと思う」
⑤齊藤優「バックストレッチで下がっていたけど、市橋(卓士)さんと地元ワンツーができて良かった。バランス型で自分の好きな足になっているけど、出足に関してはもうワンパンチ欲しい。展開が突けるようにしたいですね」
⑥小芦るり華「伸びは抜群です。特に道中の伸びが良い。出足も上向いてきて良いと思うし、舟の向きは◎ではないけれど、許容範囲になってきた。優勝戦はチルトを跳ねて伸びを特化させていくことも考えています」
3日目はインの1着はあったものの、準優前の一般戦はいずれも道中で追い上げて制したもの。準優勝戦でただ1人逃げた①市橋が優勝戦の絶好枠を得た。初日にも取り上げたが、4月に桐生で開催されるマスターズチャンピオンの勝負駆けは続いており、現時点でボーダーライン付近に位置している。市橋自身の結果と、4日後に締め切られる選考期間まで出場できるかどうかはわからない状況だが、優勝すれば出場へ大きく前進するだけに、地元戦の優勝戦絶好枠とあっていつも以上に勝ちを意識した走りになるかもしれない。
女子でただ1人優出した⑥小芦は準優10Rで道中3番手にいたが、先頭争いをしていた浅見昌克が道中で振り込んで脱落したところを浮上して優出を決めた。2年前にA1級に在籍していた時期もあったが、直後に2期続けてF2となって完全にリズムを崩した。その後はFをしないように意識した踏み込みで緩やかに復調すると、昨年12月丸亀オールレディース以来の優出。今節はパワーが強力で、伸びは節イチと言っても過言ではない。大外枠からどんなセッティングで挑むのか注目したい。
★桐生マスターズチャンピオン勝負駆け状況★
市橋卓士(12R・優勝戦) 6・58 暫定順位53位
~優勝戦の着順を踏まえた選考勝率の行方は?~
1着6・60
2着6・59
3着6・59
4着6・58
5着6・57
6着6・57
※ひまひまデータ参照、1/26終了時点のボーダーは北村征嗣の6・58。
朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは竹田辰也(1、11R)、吉永浩則(1、8R)、今坂晃広(1、7R)、奈須啓太(2、9R)、津久井拓也(2、9R)。
★機力評価★
節イチ!…小芦るり華
機力上位…市橋卓士、古賀繁輝、浅見昌克、島田一生、西舘果里
機力劣勢…川野芽唯、山本光雄、菊池峰晴、木場雄二郎、森作広大、浜本裕己、中嶋達也、中嶋世奈、野田亜湖、恵良琴美
一発期待…9R3枠・小野勇作
★3日目決まり手★※()は今節累計
逃げ 1本(13本)
捲り 2本(7本)
捲り差し 0本(3本)
差し 2本(4本)
抜き 7本(9本)
恵まれ 0本(0本)
★3日目コース別1着回数★※()は今節累計
1コース 4回(16回)
2コース 2回(4回)
3コース 1回(5回)
4コース 2回(7回)
5コース 1回(2回)
6コース 2回(2回)
★減点者一覧★
小野勇作(2日目12R・不良航法-10点)
★賞典除外選手★
土屋美沙希(3日目9R・妨害失格)
★途中帰郷選手★
小林文彦(2日目・公傷)
土屋美沙希(3日目・公傷)
山本梨菜(3日目・公傷)
★今節の部品交換状況★
『初日』
幸野史明【10号機】(1R・ピストンリング2本)
土屋美沙希【55号機】(5R・新プロペラ)
川野芽唯【52号機】(12R・ピストンリング1本)
『2日目』
土屋美沙希【55号機】(1R・ピストンリング2本)
上田洋平【12号機】(7R・ピストンリング1本)
『3日目』
吉永浩則【15号機】(3R・ギヤケース、キャリアボデー)
★F・L休み明け選手★
今坂晃広、竹田辰也
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
津久井拓也(2/17~)
小林文彦(1/28~)
★当地久々(3年以上)の選手★
冨田秀幸(4年8カ月ぶり)
今坂晃広(8年8カ月ぶり)
★当地初出場の選手★
中嶋世奈、恵良琴美
★目指せ水神祭!★
中嶋世奈、野田亜湖、恵良琴美
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp