2024.06.02

【福岡】GⅢオールレディース LOVE FM福岡なでしこカップ(2日目)

 本日は予選2日目です。満潮は18:38、干潮は12:21、若潮で潮位差は102センチ、ホーム左横風4メートルの予報です。
 地元の小池礼乃(9R)が初日1、3着と好発進を決めました。前検日から伸び足には手応えを感じており、本番も直線を向いてからの足に力強さを見せていました。師匠の魚谷香織(7,12R)も機力は好ムードとあって、今シリーズはこの師弟コンビの活躍に期待です。

~朝特訓の各レースの比較(1~3R)~
1R・①櫻本あゆみ=②赤井睦=③鈴木成美=④山下奈緒=⑤栢場優子=⑥若狭奈美子
2R・②日高逸子>①渡邉真奈美=③宇恵有香=④土屋蘭=⑤本部めぐみ=⑥井上未都
3R・①神里琴音=②土屋実沙希=③今井裕梨=④西舘果里=⑤安達美帆=⑥南彩寧

~機力評価ランク(初日終了後()内は出足と伸び足の評価)~
Sランク…なし
A+ランク…深川麻奈美(○○)
Aランク…水口由紀(○○)、栢場優子(△○)、向井美鈴(◎○)、鈴木成美(○○)、加藤綾(○○)、犬童千秋(○○)、川野芽唯(○○)、小池礼乃(○◎)、山下奈緒(○○)
そのほかで機力好調…魚谷香織(◎○)、平高奈菜(○◎)、角ひとみ(◎○)、原加央理(○◎)、神里琴音(○◎)
機力低調…淺田千亜希(△○)、本部めぐみ(△○)、安達美帆(△○)、喜多須杏奈(△○)、山下夏鈴(△○)
一発期待…9R4枠・小池礼乃

~現行モーターのオリジナル展示トップの成績(初日終了後、()内は通算)~
1周タイム…1着率・58.3%(48.7%)、2連率・91.7%(66.0%)
回り足タイム…1着率・21.4%(33.0%)、2連率・50.0%(54.6%)
直線タイム…1着率・21.4%(23.0%)、2連率・28.6%(39.4%)
※オリジナル展示が2つ、もしくは3つ全てトップの場合。
2つ…1着率・62.5%(48.1%)、2連率・87.5%(66.3%)
3つ…1着率・なし(56.4%)、2連率・なし(68.1%)

直前予想「ペラ坊予想」をチェック♪
ボートレース福岡HP http://www.boatracefukuoka.com/

2024.06.02

【とこなめ】オラレセントレア開設12周年記念競走(初日)

 きのうの前検は正しく夏の日差しだったが、きょうは不安定な天候。今(午前9時30分ごろ)は日も差しているが、予報では雨が降ったりやんだり。風はほとんどなく水面状況は良好。そんななか、ボートレースとこなめでは、きょうから4日間にわたり、「オラレセントレア開設12周年記念競走」が行われる。まずは前検注目のモーター抽選で好素性機をゲットした選手を挙げると前節のV(近江翔)機は前節と同じくルーキーの佐藤永梧(きょうの出番6R)、準V(重野哲)機は畑竜生(4、11R)、伸びトップ級だった21(前操者・久永祥)は菅沼佳昭(3R)、通算3Vを誇る44(前操者・渡邊哲)は山崎裕司(6、12R)、そして前々節にトップ級の足を誇った16(前操者・品川賢)は石岡将太(3、7R)となっている。ちなみに前検で目を引いた選手を挙げると黒野元基(7、12R)、山崎、樋江井愼祐(1、6R)、乙津康志(1R)、菅沼、山口裕二(1、9R)、畔柳俊吾(2、11R)、藤田靖弘(4、10R)、石岡、太田潮(2、9R)、畑、安河内健(7、11R)、中山翔太(3、10R)あたり。
 

〇今節の欠場選手
北川幸典(公傷)、古澤光紀(家事都合)

〇今節の追加選手
盛本真輔、山田晃大

〇今期適用勝率ベスト5
第1位・黒野元基…6・71
第2位・村上遼…6・67
第3位・古結宏…6・50
第4位・里岡右貴…6・18
第5位・山崎裕司、丹下将…6・06

〇新勝率ベスト5
第1位・古結宏…7・15
第2位・安河内健…6・83
第3位・村上遼…6・72
第4位・里岡右貴…6・61
第5位・黒野元基…6・52

〇前検タイムベスト5
第1位・6秒65…村上遼
第2位・6秒67…里岡右貴、齋藤達希
第4位・6秒68…菅沼佳昭
第5位・6秒69…南佑典

〇めざせ!水神祭
鈴木唯央(4R)、浅井翼(3、9R)

〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456
川上がインから仕掛けたが、伸びてきたのは乙津。ただこの両者はF。
2回目…並び123/456
樋江井が遅れ、仕掛けた川上、山口、小澤はF。
2R
1回目…並び123/456
仕掛けたのは外2艇。
2回目…並び123/456
佐藤がインから仕掛けたが、伸びてきたのは畔柳と土井。
3R
1回目…並び123/456
高橋が遅れ、浅井が飛び出したが浅井と菅沼はF。
2回目…並び123/456
出て行ったのは菅沼だがF。
4R
1回目…並び123/456
少し齋藤が出て行ったが、内4艇はF。
2回目…並び123/456
ここも齋藤が出て行ったがF。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06

2024.06.02

【鳴門】第25回日本財団会長杯競走(4日目)

 3日間の予選が終了した。得点率トップは6戦3勝の森永隆。2日目までトップだった佐藤翼が2位、3日目を1・2着とまとめた船岡洋一郎が3位となり準優勝戦の絶好枠を得た。また、最後までもつれた準優進出ボーダー18位は岡田憲行の5・80となった。なお、待鳥雄紀は私傷病のため途中帰郷。
 
 満潮・16:03、112cm、干潮・10:23、68cm(5R発売中)。潮回りは若潮。4R終了後に干潮時刻を迎え、5R以降は潮位が緩やかに上昇していく。レース中の潮位変動は最大で約35cm程度。
 
 07:55現在、天候・晴れ、気温21℃、東の風1m(ホーム向い風)。今朝は青空が広がり、過ごしやすい陽気となっている。風はこの後北寄りに向きが変わる予報となっている。予想最高気温は25℃
 
 予選トップ通過を決めた森永隆(8、12R)は「良い足をしている。レースでも伸びていました。大きなことはせず微調整だけでいいと思う。ただ後半(昨12R)はターンで失敗したので、その分も準優はしっかり逃げれるようにしたい」と昨12Rはイン戦をものにできず悔しさが入り混じっていた。
 
 佐藤翼(7、11R)は「3日日は良い感じになっていました。日毎に上向いてきていてバランスが取れている。2日目が一番良かったけど、気象条件の変化であって、ここからは微調整をしていくつもり」と前検日からペラ調整を続け、徐々に上向いてきている。予選は2位通過となったが、仕上がり具合は上々といったところ。
 
 船岡洋一郎(5、10R)は大崩れのない走りで予選3位で通過した。「伸びも落とさず、上向いてきている。調整は良い方向になってきた。ビックリするほどではないけど、上位にいると思う」と初日の連勝から安定した成績を残しており、優出一番乗りへキッチリ先マイを決めるか。
 
 岡田憲行(4、12R)は昨5Rでチルト3度にセット。「チルト3度は伸びると思うけど、スタートが全速で行けなかった。調整を戻せばバランス型になるけど、準優勝戦はチルト3度も考える」と話していた。実は1年前、6月当地男女W優勝戦の頂上決戦で自身初のチルト3度に挑戦し、6コースから大捲りを決めて2年ぶりの優勝を果たしているのだ。準優勝戦は再び6枠で登場。伸びに特化させた調整で波乱を巻き起こすか注目したい。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは川上剛(1、10R)、樋口喜彦(1R)、齊藤大将(2、8R)、橋本年光(2、12R)、堀本和也(2、10R)、横田貴満(3、10R)、山下智己(3、7R)
 
★モーター評価★
機力上位…森永隆、佐藤翼、横田貴満、川上剛、樋口喜彦
機力劣勢…山室展弘、岡部浩、岡部貴司、新出浩司、松本弓雄、常盤海心、江藤敦宏、杉山太陽、香川陽太
一発期待…12R6枠・岡田憲行
 
★3日目決まり手★※()は今節累計
逃げ    3本(10本)
捲り    2本(9本)
捲り差し  3本(8本)
差し    4本(6本)
抜き    0本(3本)
恵まれ   0本(0本)
 
★3日目コース別1着回数★※()は今節累計
1コース  3回(10回)
2コース  3回(9回)
3コース  2回(5回)
4コース  4回(8回)
5コース  0回(3回)
6コース  0回(1回)
 
★今節の部品交換状況★
【初日】
松本弓雄(7R・電気一式、新プロペラ)
堀本和也(12R・ピストンリング2本)
【2日目】
堀本和也(4R・ピストン2個、ピストンリング4本、シリンダケース)
高岡竜也(7R・ピストン2個、ピストンリング4本、シリンダケース)
新出浩司(12R・ギヤケース)
【3日目】
栗山繁洋(4R・ピストン2個、ピストンリング4本、シリンダケース)
 
★減点選手★
山川雄太(初日2R・不完走-5点)
岡部浩(初日7R・待機行動違反-7点)
高岡竜也(初日11R・不良航法-10点)
 
★賞典除外選手★
片岡秀樹(2日目2R・フライング)
 
★帰郷選手★
山川雄太(初日・公傷)
待鳥雄紀(3日目・私傷病)
 
★今節追加選手★
片岡秀樹、川上剛
 
★今節欠場選手★
折下寛法、松井貫太
 
★F・L休み未消化選手★
【30日】
片岡秀樹(7/10~)
常盤海心(6/17~)
村上宗太郎(6/4~※非常識+5日)
杉山太陽(6/4~)
 
★当地初出走の選手★
杉山太陽、佃來紀、香川陽太、山下智己
 
★目指せ!初1着★
山下智己
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp