2025.01.25

【とこなめ】PG1第6回BBCトーナメント(3日目)

 きょうも日差したっぷり。今(午前9時30分ごろ)のところ、2メートル前後の向かい風で穏やかな水面状況だが、これから風が強まる予報も出ていて、直前の気象状況には注意を払いたいところ。そんななか、ボートレースとこなめでは、「PG1第6回BBCトーナメント」の3日目が行われる。2日目終了時点でVを争うメンバーは12人に絞られた。メインはその12人が激突する準決勝(11Rと12R)。この1~3着の6選手が決勝進出となる。その2レースを展望したい。きのうはインが11勝と”イン天国”だったが、きょうは向かい風が強まる予報で、インの不安もある。まずは11R。中心は1枠・前田将太。1回戦、準々決勝と完璧なイン逃げで順調にここまで進出してきた。2コースに河合佑樹がいるのも心強い。ただパワーでリードする3枠・上條暢嵩が不気味。Sさえ決まれば突き抜けも一考。さらに4枠・毒島誠、5枠・白井英治、6枠・島村隆幸も侮れない存在。ラスト12Rでは再び1枠・茅原悠紀と5枠・菅章哉が対決する。きのうは菅の捲りを受け止めた茅原だが、そのぶん、毒島に差された経緯もある。そこは2マークで差し返し1着となったが、今回もそんなシーンが予想されるし、水面状況もどうなるか。さらに菅のコースはどうなるかも注目したい。なお、決勝戦だけは、全て平等に抽選で決定する。そこも楽しみの一つだ。最後に今節のインの成績は1着17本、2着3本、3着1本、着外3本で1着率70%、2連対率83%、3連対率87%となっている。
 
〇今節の欠場選手
江口晃生(家事都合)、峰竜太(私傷病)

〇今節の追加選手
赤岩善生、坪井康晴、森高一真、岡崎恭裕、河合佑樹、菅章哉、野中一平

〇途中帰郷
今垣光太郎(私傷病のため、2日目より欠場)、吉田拡郎(公傷のため、2日目より欠場)、西山貴浩(公傷のため、3日目より欠場)

〇今期勝率ベスト5
第1位・池田浩二…8・10
第2位・毒島誠…7・96
第3位・山田康二…7・70
第4位・吉田裕平…7・66
第5位・三浦永理…7・65

〇今節のパワーベスト5
第1位・上條暢嵩(連勝は止まったが、きのうの準々決勝戦で2コースから差して2着は死守。行き足がいいし、回ってからもスムーズ)
第2位・菅章哉(チルト3度の威力は絶大。毒島までがマークに回るというパワーで、今回も大外とは限らない状況だ!)
第3位・寺田祥(準々決勝戦では4カドから差して2着。バランスが取れて好仕上がり)
第4位・島村隆幸(さすがエース機候補№1のモーターだ。島村は連日、6枠ながら3着でクリア。きょうも同じ位置だが、侮れない存在)
第5位・白井英治(準々決勝戦では最後の最後で土屋を交わし3着に浮上。実戦足中心に高いレベルの足)

〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456
丸野、赤岩が仕掛けたが、内3艇はF。 
2回目…並び123/456
ここも丸野が仕掛けたが、浜田、丸野、小池はF。
2R
1回目…並び123/456
濱野谷の逃げ態勢も平本以外はF。
2回目…並び123/456
ほぼ横一線のスリット。
3R
1回目…並び123/465
内2艇が仕掛けた。
2回目…並び123/465
ほぼ横一戦のスリット。ただ三浦以外はF。
4R
1回目…並び123/456
渡邉が仕掛けたが、吉田、野中以外はF。
2回目…並び123/456
吉田の逃げ態勢もF。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06

2025.01.25

【鳴門】睦月杯競走(2日目)

 初日は浅見昌克が逃げと捲りで連勝を決めると、メインのドリーム戦は地元の市橋卓士がイン逃げで制した。本日は2日目で、早くも予選最終日となった。出遅れた銘柄級にとってはまだまだ挽回のチャンスとなりそうだ。
 
 満潮・15:31、86cm、干潮・09:50、114cm(4R発売中)。潮回りは若潮。朝方はほとんど潮位の変動は見られないが、干潮を迎えた後は緩やかには上昇してホーム向い潮傾向に変わる。レース中の潮位変動は最大で約25cm程度。
 
 07:47現在、天候・晴れ、気温8℃、北西の風1m(ホーム追い風)。今朝は空気が乾いているものの、そこまで冷たく感じることはなかった。風は緩やかなほうだが、この後は4m前後吹く予報になっている。予想最高気温は10℃。
 
 初日連勝の浅見昌克(9R)は「前検は重すぎたし、ペラ調整はかなりやった。上向いているけど、自分の調整パターンではない。でも、結果は出ているしこれで行ってみる」とのこと。予選ラストは6枠で登場とあって、コース取りから見せ場を作りそうだ。
 小野勇作(2、12R)は「スタートしてから伸びられなかったけど、ターンでロスをするところがあるので原因を探っていく」と初日1回乗りのイン戦を逃げて制した。「今期2勝目で今年初1着なんです。ここまでなかなか勝てなかったけど、インから勝てたので気持ちに余裕ができた」と久々の勝利に笑みがこぼれた。準優進出は2走8点以上が条件となるが、今の勢いなら難なく勝負駆けをクリアしてくれそうだ。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは古賀繁輝(1、9R)、山本梨菜(2、10R)、小野勇作(2、12R)。
 
★機力評価★
機力上位…小芦るり華、島田一生、西舘果里、山本梨菜
機力劣勢…山本光雄、上田洋平、木場雄二郎、森作広大、浜本裕己、野田亜湖、恵良琴美
一発期待…5R3枠・幸野史明
 
★初日決まり手★
逃げ    7本
捲り    3本
捲り差し  1本
差し    0本
抜き    1本
恵まれ   0本
 
★初日コース別1着回数★
1コース  7回
2コース  1回
3コース  2回
4コース  2回
5コース  0回
6コース  0回
 
★減点者一覧★
なし
 
★賞典除外選手★
なし
 
★途中帰郷選手★
なし
 
★今節の部品交換状況★
『初日』
幸野史明【10号機】(1R・ピストンリング2本)
土屋美沙希【55号機】(5R・新プロペラ)
川野芽唯【52号機】(12R・ピストンリング1本)
 
★F・L休み明け選手★
今坂晃広、竹田辰也
 
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
津久井拓也(2/17~)
小林文彦(1/28~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
冨田秀幸(4年8カ月ぶり)
今坂晃広(8年8カ月ぶり)
 
★当地初出場の選手★
中嶋世奈、恵良琴美
 
★目指せ水神祭!★
中嶋世奈、野田亜湖、恵良琴美
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp