2025.01.31

【とこなめ】とこなめYouTubeLiveにゃんこの目記念競走(初日)

 再び寒気が日本列島を襲っている。きのうの前検も日差しはあったが、厳しい寒さ(気温5度)に加え、6メートル前後の強めの向かい風が吹き、体感は気温以上の寒さ。きょうもきのうと変わらず日差しはあるが、最高気温の予報は8度でやや強め(4メートル前後)の向かい風が吹く水面状況。午後からはさらに強まる予報も出ていて、直前の気象状況には注意を払いたいところ。そんななか、ボートレースとこなめでは、きょうから4日間にわたり、「とこなめYouTubeLiveにゃんこの目記念競走」が行われる。まずはいつも通り好素性のモーターをゲットした選手を挙げると、「PG1BBCトーナメント」のV(茅原悠)機をゲットしたのは地元のルーキー・高井駿弥(きょうの出番1、6R)、準V(白井英治)機は津留浩一郎(2R)、チルトを跳ね上げ大暴れした62(前操者・菅章哉)は河合三弘(7R)、61(前操者・中澤和)は高山敬悟(4、10R)、そして、ファイナルは大敗したがシリーズを盛り上げた15(前操者・上條暢)は鈴木智啓(6、11R)となっている。ちなみに前検で目についた選手を挙げると 今井貴士(4、12R)、天野晶夫(3、11R)、鳥居塚孝博(4、9R)、津留、廣瀬将亨(4、8R)、鈴木、鶴本崇文(2、11R)、伊藤紘章(5、9R)、鈴谷一平(2、10R)、飯塚響(2、6R)、高山、高井あたり。

〇今節の欠場選手
平岡重典(私傷病)、福島陽子(家事都合)、廣中智紗衣(家事都合)、柴田百恵(公傷)

〇今節の追加選手
澤大介、堀本裕也、後藤陽介、岸蔭亮

〇今期適用勝率ベスト5
第1位・永田啓二…7・54
第2位・大澤風葵…6・99
第3位・柳生泰二…6・90
第4位・今井貴士…6・70
第5位・秋元哲…6・58

〇通算2千勝へ、あと1勝(1月29日現在)
天野晶夫

〇前検タイムベスト5
第1位・6秒48…高山敬悟
第2位・6秒51…河合三弘
第3位・6秒55…津留浩一郎
第4位・6秒59…尾形栄治
第5位・6秒60…倉田郁美、松井貫太

〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び1236/45
吉島がインから仕掛けたが、吉島と高井はF。 
2回目…並び12345/6
岸蔭が仕掛けたが、岸蔭と井上はF。
2R
1回目…並び123/456
小黒と鈴谷が遅れたが、津留、堀本、鶴本はF。
2回目…並び123/456
仕掛けた津留、鈴谷はF。
3R
1回目…並び123/456
後藤がインから仕掛けたが、後藤と加木はF。
2回目…並び123/456
松井だけが大きく遅れた。ただ生方、加木、柳生はF。
4R
1回目…並び124/563
高山が大外へ。ということはチルトは前操者・中澤と同じ2度か?その高山が大きく遅れた。ただ高山以外はF。
2回目…並び124/563
ここも同じスタイルで高山が遅れた。ただ廣瀬と大澤はF。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06

2025.01.31

【鳴門】鳴門のいも屋杯競走(2日目)

 初日の昨日は強風の影響で1Rより安定板を装着して周回を短縮して行われたが、8R以降は公正かつ安全な競走を続けることが困難となり中止打ち切りとなった。この中止による日程の変更はない。本日は2日目を迎えたが選手たちはまだまだ手探り状態の様子で、一度も実戦をしていない選手もおり、機力相場は定まっていない状況だ。
 
 満潮・09:05、117cm(2R発売中)、干潮・14:13、57cm(12R発売中)。潮回りは中潮。1R終了後に満潮を迎えると、その後は潮位が下がって12R発売中に干潮を迎える。レース中の潮位変動は最大で約60cm程度。
 
 07:51現在、天候・晴れ、気温7℃、西の風5m(ホーム追い風)。今朝も雲は出ているが、概ね晴れている。風は昨日のような強風ではないが、北寄りから緩やかなほうだ。日中は5m前後吹く予報となっているが、瞬間的に強く吹く時間帯もありそうだ。予想最高気温は10℃。
 
 中野希一(5、12R)は初戦となった昨6Rは6コースから捲り差しで勝利。「展開も良かったけど、乗り心地は良いし、足自体も普通に動いている。悪くないと思いますよ」と表情は控えめだったが、6枠で1着を挙げたのは大きい。「鳴門は比較的に得意な水面なので頑張ります」と水面相性も悪くない。2日目は5・2枠で登場とあって、大きなポイントの上積みとなればV争いの一角に入っていくだろう。
 
 宮之原輝紀(5、10R)は初戦となった昨2R、2コースから4着と結果は奮わなかったものの「レースの手応えは悪くなかったし、気になるようなところはないです」とすでに前を向いていた。2日目は6・3枠と決して良い枠ではないが、挽回のきっかけとなる2走にしたいところだ。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは黒柳浩孝(1、9R)、近藤稔也(1、11R)、沢田昭宏(2、10R)、西島義則(2、9R)。
 
★機力評価★
機力上位…西島義則、近藤稔也、國崎良春、中野希一
機力劣勢…長谷川親王、高橋正男、赤池修平、後藤隼之、村本大成、八戸琉楓
一発期待…11R4枠・川原涼
 
★初日決まり手★
逃げ    1本
捲り    3本
捲り差し  2本
差し    1本
抜き    0本
恵まれ   0本
 
★初日コース別1着回数★
1コース  1回
2コース  2回
3コース  1回
4コース  1回
5コース  1回
6コース  1回
 
★減点者一覧★
なし
 
★賞典除外選手★
なし
 
★途中帰郷選手★
なし
 
★今節の部品交換状況★
『初日』
長谷川親王【67号機】(1R・ピストンリング2本)
西山貴浩【22号機】(7R・キャブレタ)
 
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
岡部浩(2/18~)
高橋正男(2/4~)
杉山貴博(2/17~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
沖島広和(3年6カ月ぶり)
 
★当地初出場の選手&目指せ水神祭!★
八戸琉楓
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp