2025.07.18

【福岡】GⅢオールレディース LOVE FM福岡なでしこカップ(最終日)

 本日は優勝戦日です。満潮は15:23、干潮は20:45、小潮で潮位差は67センチ、ホーム右横風4メートルの予報です。
 神里琴音が当地フレッシュルーキーとして初めてのシリーズで大仕事をやってのけました。準優10Rでは1周バックで3番手ながら、道中で果敢な追い上げを見せて2着獲り。小野生奈に競り勝ってデビュー初優出に成功しました。ここまできたらデビュー初Vを狙うのみ。優勝戦は黄色のカポックに要注目です。

朝特訓の各レースの比較(1~3R)~
1R・①川野芽唯=④嶋田有里>③稲生夏季=⑤真子奈津実=⑥松田真実(②野田部宏子は不参加)
2R・③木村沙友希=④清水愛海>①倉田郁美=②藤田美代=⑤北村寧々=⑥森陽多
3R・①犬童千秋=②中里優子=⑤中尾彩香>③櫻本あゆみ=④樋江井舞=⑥西田和加

~機力評価ランク(5日目終了後()内は出足と伸び足の評価)~
Sランク…中川りな(○◎)
A+ランク…細川裕子(◎◎)、登みひ果(◎○)、森陽多(○○)
Aランク…藤田美代(○○)、真子奈津実(△○)、山川波乙(○○)、中尾彩香(○◎)、嶋田有里(○○)、井上遥妃(○◎)、永田楽(◎○)
そのほかで機力好調…中里優子(○◎)、犬童千秋(○◎)、深川麻奈美(◎○)、小野生奈(◎○)、竹井奈美(◎○)、清水愛海(○◎)、米丸乃絵(◎○)、樋江井舞(◎○)
機力低調…倉田郁美(△△)、本部めぐみ(△○)、櫻本あゆみ(○△)、稲生夏季(○△)、西田和加(△○)
一発期待…12R5枠・神里琴音

~現行モーターのオリジナル展示トップの成績(5日目終了後、()内は通算)~
1周タイム…1着率・46.9%(42.2%)、2連率・62.5%(61.0%)
回り足タイム…1着率・36.5%(31.1%)、2連率・52.4%(49.6%)
直線タイム…1着率・17.3%(19.3%)、2連率・33.3%(39.0%)
※オリジナル展示が2つ、もしくは3つ全てトップの場合。
2つ…1着率・48.9%(40.6%)、2連率・62.2%(59.9%)
3つ…1着率・33.3%(45.8%)、2連率・50.0%(63.5%)

直前予想「ペラ坊予想」をチェック♪
ボートレース福岡HP http://www.boatracefukuoka.com/

2025.07.18

【とこなめ】GⅢINAX杯争奪第37回とこなめ大賞(4日目)

 とこなめボートの6日間シリーズ「GⅢINAX杯争奪第37回とこなめ大賞」は18日、予選最終日の4日目を迎える。
 杉山裕也は前半コースを奪うことができず、大外4着に終わり、オール2連対こそ途切れたものの、後半は3コースから2着を確保。変わらずとして得点率トップを守った。「ピストンリングを換えたけど、足は代わり映えしない」と嘆き、正味の足はよく見て中堅程度。2位の座を守る北野輝季の方が、パワーは杉山よりは間違いなく上。「合ってなくても、十分動いてくれる」と表情は明るい。3位に浮上したのは松本純平。後半はまくり差しが入ったかと思いきや。キャビってしまい4着に。「あのペラはあのタイミングで体を返したらダメなんでしょうね」と原因をこう分析。出足をもう少し上積みしたい。山田祐也、乙藤智史、小池修平、渡邉俊介は舟足への感触は悪くなさそうだ。
 また、特訓情報など常駐記者が選手に取材を行い、そのコメントが「LIVEREPORT」にアップされているので、それを参考に舟券の推理をしてほしい。

〇前検タイムベスト3
1位・6秒81…小池修平
2位・6秒82…渡邉俊介、鳥飼眞
4位・6秒84…乙藤智史、下寺秀和

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06
LIVEREPORTHP https://www.boatrace-livereport.com/tokoname