2022.07.02
【鳴門】スカパー!JLC杯 ルーキーシリーズ第10戦(初日)
西村拓也がVを決めてから中5日。「スカパー!JLC杯ルーキーシリーズ第10戦」は6日間シリーズで本日開幕します。未来のスター候補たちが集い、熱い戦いが行われます。昨日の前検日は天候・晴れ、気温32℃、北西の風4mとホーム追い風傾向のなかでおこなわれました。なお優勝候補の筆頭であった宮之原輝紀が前検不参加で欠場となっています。
満潮・07:48、165cm、干潮・15:14、13cm。潮回りは中潮です。今節は4日目まで朝方の潮位が高く、午後に向けて潮位が下がる傾向です。潮位の変動最大で約1m40cm程度です。
07:45現在、天候・晴れ、気温26℃、南東の風4m(ホーム向い風)。前節最終日の翌日となった先月28日に四国地方の梅雨明けが発表され、今節からは早くも夏本番モードに突入です。予想最高気温は32℃です。
ドリーム1枠の川原祐明(4、12R)は3月に行われた当地ルーキーシリーズV以来の登場。「そのまま行くと乗りやすかったけど、叩いて行くと乗り味が良くなかった」と引き当てた63号機は2連対率30・2%とやや不満の様子。しかし調整の余地はありそうなので、上積みに期待したいところです。
同じく2枠の黒野元基(8、12R)は前走地・児島ルーキーシリーズを制して当地に乗り込んでいます。「前節・児島の前検より良かった。気になるところもなかったし、上出来でした」とこちらはまずまずといったところ。勢いを考慮すれば初戦から目が離せません。
予選組で注目したいのは近況好調の77号機を引き当てた島川海輝(5R)です。「出足は良くないけど、スリットを過ぎたあたりから伸びていくのがわかった。ペラが開いているかもしれないので一度見てみる」と伸びの良さを強調していました。「僕は基本的にダッシュしか行かないし、伸び型は大歓迎です。初日はとりあえずチルトは1度で行く」と2節前に酒見峻介が優勝したセッティングで勝負に挑みます。
早朝の試運転と、スタート特訓で動きが良く見えたのは滝沢崚(1、8R)、田村慶(1、9R)、垂水悠(2、11R)、前田翔(2、11R)、井本昌也(3、11R)、竹之内極(3、7R)でした。
~機力評価~
前節V機…出場なし
2節前V機…島川海輝(77号機)
航走トップタイム…田邉亮蔵(6秒71)
機力上位…島川海輝、滝沢崚、田村慶、前原大道、津田陸翔、井本昌也、飛田江己
機力劣勢…大江純、柳瀬幹太、大澤誠也、上原崚、田邉亮蔵、金田智博、為本智也、渡辺空依
一発期待…5R4枠・島川海輝
★中間整備★
なし
☆F休み未消化選手☆
~30日~
荒牧凪沙、前原大道、中島航(非常識+5日)、堀越雄貴
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp