2025.05.21

【鳴門】日本トーター杯競走(最終日・優勝戦情報)

 10R発売中に優出メンバーによるスタート練習が行われた。10R終了時点の気象状況は天候・曇り、気温22℃、南西の風1m(ホーム向い風)。朝から濃い霧による視界不良の影響で、1Rスタート展示開始は約30分遅れで行った。発走を見合わせることもあったが、3Rになると霧はなくなり、厚い雲が広がる中でレースが行われている。
 
 10Rまでの決まり手は逃げ6本、捲り差し3本、差し1本。序盤からイン優勢の流れが続いているが、インが遅れて展開がもつれた際は外コースの出番になっている。
 
~12R優勝戦メンバー~
①田口節子 (通算74V)
②伊藤啓三 (通算14V)
③茅原悠紀 (通算63V)
④岡村慶太 (通算33V)
⑤島村隆幸 (通算39V)
⑥久田武  (通算5V)
 
~12R優勝戦スタート特訓~
1本目①②③/④⑤⑥ ※②④F
2本目①②③/④⑤⑥ ※①②③F
 
 2本とも進入で動きはなく、3対3の枠なりとなった。1本目は②伊藤と④岡村がFも、2人ともスリット付近からジワリと伸びていたのは好材料。①田口はやや仕掛け遅れたように見えたが直線で伸び返していた。2本目は早仕掛けしていた①田口と③茅原が並んでスリットラインを通過していたが②伊藤に対して3分の1艇身ほど前にいただけに、かなりのフライングとみられる。ダッシュ勢は④岡村の動きが良く見えていただけに、展開次第で浮上もありそうだ。
 
~優勝戦メンバーの部品交換状況~
③茅原悠紀【10号機】ピストンリング4本
 
~優勝戦メンバーの機力評価~
①田口節子>>②伊藤啓三>③茅原悠紀=④岡村慶太>⑤島村隆幸>⑥久田武
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp