2025.05.18

【鳴門】日本トーター杯競走(2日目)

 初日はドリーム戦を制した茅原悠紀が連勝ゴール。同じく2着となった田口節子と予選スタートの伊藤啓三と森林太が1・2着と上々の立ち上がり。一方で牧宏次や白水勝也といったA1ランカーはやや出遅れており、2日目以降に巻き返しを誓う。なお、西田靖と服部剛は不良航法で減点10、渡邉健は待機行動違反と不良航法であわせて減点17となっている。また、武重雄介は私傷病、中野仁照は公傷で途中帰郷。
 
 満潮・08:43、136cm(1R発売中)、干潮・17:03、24cm。潮回りは中潮。1R発売中に満潮を迎えると、その後は一貫して潮位は下がり続ける。1Rは潮止まりで、2R以降はホーム追い潮傾向となる。レース中の潮位変動は最大で約90cm。
 
 07:50現在、天候・曇り、気温21℃、南東の風1m(ホーム向い風)。今朝は風もなくて水面は穏やかだが、湿度が高くて上空を見渡せば霧が出ている。この後は晴れるようになるが、日中は初日同様に蒸し暑くなる状況となりそうだ。予想最高気温は26℃。
 
 松本弓雄(4、12R)と赤池修平(1、8R)の地元2名は、どちらも初戦を3カド捲りで1着として存在感を示した。松本は「タイムが出ていたから悪くないと思うけど、重さはある。無理にタイムを出している感じの調整だし、ペラ調整をやっていく」と話せば、赤池は「(藤山)翔太さんにアドバイスをいただいてうまくいっていると思う。重めで伸び型。ピット離れは怪しいです。チルトは0度か0・5度が基本で、外枠の際にはもっと跳ねることも考える」とこちらは伸びが強力な様子。2日目以降、どんな走りを見せるか注目だ。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは赤池修平(1、8R)、山一鉄也(2、12R)、茅原悠紀(2、9R)、権藤俊光(3、7R)
 
★初日決まり手★
逃げ    6本
捲り    3本
捲り差し  1本
差し    1本
抜き    1本
恵まれ   0本
 
★初日コース別1着回数★
1コース  6回
2コース  2回
3コース  4回
4コース  0回
5コース  0回
6コース  0回
 
★減点者一覧★
西田靖(初日2R・不良航法-10点)
服部剛(初日2R・不良航法-10点)
渡邉健(初日8R・待機行動違反+不良航法-17点)
 
★賞典除外選手★
なし
 
★途中帰郷選手★
武重雄介(初日・私傷病)
中野仁照(初日・公傷)
 
★今節の部品交換状況★
『非開催・中間整備』
木村紗友希【20号機】(ピストン1個)
小澤和也【76号機】(ピストン1個、ギヤケース)
『初日』
小澤和也【76号機】(6R・新プロペラ)
渡邉健【78号機】(8R・ピストンリング1本)
茅原悠紀【10号機】(8R・ピストンリング4本)
 
★機力評価★
機力上位…藤山翔太、赤池修平、渡邉健
機力劣勢…坪内実、嶋田貴支、大西隆洋、越智照浩、木村紗友希、黒明花夢、江藤敦宏、大廣咲季、三嶌さらら
一発期待…5R4枠・楠原正剛
 
★F・L等休み明け選手★
森岡まき、島村隆幸、黒明花夢
 
★F・L休み未消化選手★
【30日】
大廣咲季(6/7~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
牧宏次(3年2カ月ぶり)
黒明花夢(3年2カ月ぶり)
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp