2023.03.12
【とこなめ】スポーツニッポン杯争奪第39回英傑戦(3日目)
きょうは少し日差しはあるが、雲が目立つ。天気は下り坂で夜遅くには雨が降る予報が出ている。風は引き続き穏やかで水面状況は良好。そんななか、ボートレースとこなめでは、「第39回英傑戦」の3日目を迎える。メインは第10R~第12Rで争われる準優。きのう予選が終了し、その準優に進出する18選手が決定した。トップでクリアしたのは馬場貴也(きょうの出番8、12R)。連勝は3でストップしたが、変わらず動きはスムーズ。まず、このまま王道Vを突き進みそうだ。少し離されての第2位がきのうイン逃げ連発の江口晃生(3、11R)。こちらも2連対率№1のモーターの底力を引き出してきた感じ。出足関係は軽快だ。そして第3位が地元期待の河村了(6、10R)。こちらは中堅上位あたりのレベル。この得点率ベスト3が準優の1枠をゲットしており、信頼度はかなり高く、3レースとも焦点は2、3着争いに絞られそうだが、どのレースも接戦ムード。なお、今節は4日間開催のため、準優前半の成績も得点率に加算される。それだけに準優組の前半の走りにも注目したい。最後に2日目までのインの成績は1着15本、2着4本、3着0本、着外5本で1着率62%、2、3連対率79%。
〇今節の欠場選手
田中豪(家事都合)、尾崎雄二(公傷)、占部一真(公傷)、山本稔太朗
〇今節の追加選手
都築正治、馬場貴也、片橋幸貴
〇途中帰郷
佐々木康幸(私傷病のため2日目から欠場)、本橋克洋(家事都合のため2日目より欠場)
〇途中追加
3日目から樅山拓馬(1、5R)
〇パワーベスト5
第1位…馬場(圧倒的な強さで予選をクリア。バランスが取れていい仕上がりだ!)
第2位…都築(7、12R)(チルト3度の威力は絶大。ただ伸びだけでなく出足も上々で間違いなく上位級)
第3位…江口(2連対率トップのパワーを引き出してきた感じ。出足関係は実にスムーズ)
第4位…小山(7、11R)(行き足中心にレース足も上々で上位に近い足)
第5位…中(2、12R)(4戦オール2着だが、きのう後半では馬場に競り勝った足は評価できる)
〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456
広瀬がインから持たす感じも伸びてきたのは前田。
2回目…並び123/456
広瀬と樅山が遅れたが、それ以外はF。
2R
1回目…並び123/456
大澤が少し出て行った。
2回目…並び123/456
青木が仕掛けたが、S放り、内から伸びたのが大澤。ただ村田、青木以外はF。
3R
1回目…並び13/2456
江口が2コースに入り、3カドに野末。石塚がインから持たしていた。
2回目…並び31/2456
江口がインへ。ただかなり深い進入で間隔を空けて石塚で3カドに野末という布陣。江口が遅れた。
4R
1回目…並び13/456(下出が不参加)
杢野がインから持たす感じ。
2回目…並び13/456(下出が不参加)
ここも杢野がインから持たしていた。
直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06