2025.02.03
【とこなめ】とこなめYouTubeLiveにゃんこの目記念競走(最終日)
今(午前9時ごろ)は雲が目立つが、これから天気は回復し、最高気温は12度まで上がる予報。風も穏やか(向かい1メートル程度)で水面状況は良好。そんななか、ボートレースとこなめでは、「とこなめYouTubeLiveにゃんこの目記念競走」の最終日が行われる。メインは最終第12Rで争われる優勝戦。まずはきのう行われた準優3番勝負を振り返ってみたい。先陣を切って行われた第10R。インから鈴木智啓が先マイしたが、3コースから鋭い捲り差しで突き抜けたのは吉島祥之。続く第11Rは、津留浩一郎(きょうの出番3、10R)がピット離れで遅れ、大外回りとなる全スローで鶴本崇文がイン快勝。握って回った永田啓二がすんなり2着。最後の第12Rは、逆転で得点率トップに躍り出た秋元哲がイン圧勝。3コースから今井貴士(6、10R)が握って回ったが、差した鳥居塚孝博が、今井の猛追を振り切り2着を死守。この結果、ファイナルの1枠をゲットしたのは秋元。足は仕上がっている。2コースに行き足のいい吉島がいるのも好材料。S五分ならまず逃げる。相手は鶴本のセンター俊敏戦が本線になるが、他も大きな差はない。なお、きのう9Rで地元・天野晶夫(R)がインから逃げ切り通算2千勝を達成した。最後に今節のインの成績は1着21本、2着7本、3着2本、着外6本で1着率58%、2連対率77%、3連対率83%となっている。
〇今節の欠場選手
平岡重典(私傷病)、福島陽子(家事都合)、廣中智紗衣(家事都合)、柴田百恵(公傷)
〇今節の追加選手
澤大介、堀本裕也、後藤陽介、岸蔭亮
〇途中帰郷
柳生泰二(公傷のため、3日目から欠場)、大澤風葵(公傷のため、最終日は欠場)
〇今期適用勝率ベスト5
第1位・永田啓二…7・54
第2位・大澤風葵…6・99
第3位・柳生泰二…6・90
第4位・今井貴士…6・70
第5位・秋元哲…6・58
〇今節のパワーベスト5
第1位・高山敬悟(1、8R)(きのう今までの消化不良を解消する大外からの一撃で今節初勝利。チルト2度で伸びは秀逸できょうも注目!)
第2位・河合三弘(5、9R)(こちらはチルト3度。まだ未勝利だが、2着2本の実績。伸びは高山とも変わらずで、きょうこそ一撃あるぞ!)
第3位・秋元哲(展示タイムはイマイチだが、実戦足はかなりいい。
第4位・田中和也(7、11R)(準優はS遅れが敗因。ただピット離れはいいし、バランスが取れて好ムード)
第5位・吉島祥之(2日目はややパワーダウンの印象もあったが、3日目が1番いい感じ。行き足がいいし、他の足も上々でファイナルでもチャンスはある足)
〇優出選手のV実績
1枠・秋元哲…24年12月宮島以来、通算28回目(当地3回目)のVをめざす
2枠・吉島祥之…17年1月芦屋以来、通算9回目(当地4回目)のVをめざす
3枠・鶴本崇文…23年8月住之江以来、通算16回目(当地3回目)のVをめざす
4枠・永田啓二…24年10月福岡以来、通算30回目(当地2回目)のVをめざす
5枠・鈴木智啓…13年5月津以来、通算3回目(当地初)のVをめざす
6枠・鳥居塚孝博…21年4月浜名湖以来、通算13回目(当地初)のVをめざす
〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456
高山が遅れ、内2艇が仕掛けたが、関口はF。
2回目…並び123/456
町田が遅れ、関口の逃げ態勢も関口、立具、高山はF。
2R
1回目…並び123/456
川崎の逃げ態勢も川崎、澤はF。
2回目…並び1235/46
小森が遅れた。ただ川崎、天野、澤はF。
3R
1回目…並び12/3456
松井が3カドへ。川崎が飛び出したが、川崎、黒明はF。
2回目…並び12/3456
ここも1回目と同じスタイルで川崎の逃げ態勢。
4R
1回目…並び123/456
小澤、大澤が遅れた。鈴谷の逃げ態勢。
2回目…並び123/456
ここは女子コンビが遅れたが、鈴谷はF。
直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06