2022.12.31

【鳴門】第49回松竹杯競走(2日目)

 本日は開催2日目。初日は連勝者が不在で混戦ムードが漂よってきました。注目のドリーム戦は島村隆幸が差して快勝、人気の田村隆信は2着と惜敗。機力的に上位クラスが出そろっており、差が少なくて混戦模様はまだ続きそうです。なお、田村隆信は待機行動違反で減点7、奥田誠は不良航法で減点10となってます。
 
 満潮・13:44、109cm(11R締切予定時刻)、干潮・06:25、68cm。潮回りは小潮です。これから終盤に向けてやや潮位が上がる傾向で、レース中の潮位変動は最大で約60cmです。
 
 07:50現在、天候・晴れ、気温7℃、南西の風2m(ホーム追い風)。今朝も概ね晴れております。冷え込みはやや落ち着い ていますが、これで平年並みといったところ。風は緩やかに吹く程度ですが、終盤にかけてやや強く吹く時間帯もあるかもしれません。予想最高気温は10℃です。
 
 菅章哉(11R)は昨10Rでチルト3度にセットして一発を狙ったが「スタートするときに妻の顔が浮かんでしまって、放ってしまいました」と見せ場なく5着。それでも機力について「エンジンはしっかりしている」と言うならポイントアップに期待したいところ。本日の1回乗りは2号艇で登場。昨日のレース後は早速ペラ調整に取り組んでおり、スロー向きの調整に戻して巻き返しを図ります。
 
 林美憲(7、12R)は初日を2・5着としている。「水面が悪くてハッキリしなかったけど、足は大したことない」と話すが、地元で調整に関しては心配無用といったところ。1年のラストは絶好枠で登場とあってインからビシッと速攻を決めて来年につなげる走りとなるのか注目です。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは田村慶(1、9R)、佐々木翔斗(1、8R)、中岡健人(2、9R)、田村隆信(2、11R)、一宮稔弘(3、12R)でした。
 
~機力評価~
機力上位…上田隆章、林美憲、一宮稔弘、吉永泰弘、菅章哉、島村隆幸
機力劣勢…奥田誠、古田祐貴、川田正人、小林基樹、宮迫暢彦、葛原大陽、秦直也
一発期待…8R3枠・佐々木翔斗
 
~初日決まり手~
逃げ    4本
捲り    2本
捲り差し  0本
差し    5本
抜き    1本
恵まれ   0本
 
~初日コース別1着回数~
1コース  4回
2コース  5回
3コース  0回
4コース  3回
5コース  0回
6コース  0回
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp