2023.03.11
【とこなめ】スポーツニッポン杯争奪第39回英傑戦(2日目)
きょうも日差したっぷり。気温はきのうよりは低めだが、それでも寒くはない。風もほとんどなく水面状況は絶好。そんななか、ボートレースとこなめでは、「第39回英傑戦」の予選最終日となる2日目が行われる。まずは初日の動きを振り返ってみたい。メインのDR戦をインから圧勝したのは追加参戦の馬場貴也(きょうの出番8、12R)。その馬場は前半4Rでも実力の違いを見せつける3コースから鮮やかな捲り差しで勝利を飾っており、唯一の連勝発進。動きも実にスムーズなら、このままVロードを突っ走りそうなムード。DR戦で2、3着の河村了(4、11R)、江口晃生(7、12R)も気配は上々だし、須藤博倫(2、9R)も悪くない足。DR組で気になるのは下出卓矢(6、11R)。伸びはいいが、出足に少し不安がある。どこまで調整で上向かせているか、きょうの走りに注目したい。予選スタート組では、やはりチルト3度の都築正治(3、10R)の動きが光る。きょうも穴党にとっては絶好のターゲットになる。他では中亮太(5、12R)、小山勉(2、11R)、石塚久也(2、6R)、増田進(6R)、野末智一(5、9R)あたりが好ムード。初日のインの成績は1着6本、2着2本、3着0本、着外4本で1着率50%、2、3連対率66%。なお佐々木康幸と本橋克洋は2日目より無念の途中帰郷となった。
〇今節の欠場選手
田中豪(家事都合)、尾崎雄二(公傷)、占部一真(公傷)、山本稔太朗
〇今節の追加選手
都築正治、馬場貴也、片橋幸貴
〇途中帰郷
佐々木康幸(私傷病のため2日目から欠場)、本橋克洋(家事都合のため2日目より欠場)
〇パワーベスト5
第1位…馬場(DR戦を含め唯一の連勝発進。実力もあるが、動きも実にスムーズだ)
第2位…都築(チルト3度の威力は絶大。後半は伸びの違いを見せつける一撃だった)
第3位…河村(初日は2着2本だったが、追い上げも利き、バランスが取れていい感じ)
第4位…江口(まだ2連対率トップの足ではないが、中堅上位は十分にある動きだ)
第5位…小山(後半は都築に捲られたが、その後、江口の猛追を振り切った足は評価できる)
〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/456
飛びだした本村、栗原、杢野はF。
2回目…並び123/456
倉富が大外から飛び出したが、栗原、杢野以外はF。
2R
1回目…並び123/456
飛び出した北中と小山はF。
2回目…並び123/456
北中と村田が仕掛けたが、内3艇はF。
3R
1回目…並び123/564
林が飛び出したが、都築以外はF。
2回目…並び123/564
坂口が仕掛けた。
4R
1回目…並び1236/45
松下が仕掛けた。
2回目…並び12634/5
内がかなりゴチャつく進入。加藤、川村、松村はF。
直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06