2024.07.17

【とこなめ】創刊70周年記念中日スポーツ杯争奪第28回ドラゴン大賞(最終日)

 きょうも不安定な天候。今(午前9時30分ごろ)のところ日差しはあるが、雲も目立つ。風は変わらず穏やか(追い1メートル程度)。そんななか、ボートレースとこなめでは、「第28回ドラゴン大賞」の最終日が行われる。メインはもちろん最終第12Rで争われる優勝戦。まずはきのうの準優3番勝負を振り返ってみたい。先陣を切った10Rでは、コース取りから不穏な雰囲気。イン奪取したのは5枠・今村暢孝(きょうの出番6、10R)。ただその今村はSを遅れ、5コースから一気に捲ったのが永田啓二。そして2着が伏兵の飯島誠、3着に人気の塩田北斗(7、11R)が入り、3連単では2万円台の高配当。続く11Rでも4枠・仲口博崇の位置がカギとなったが、3コースが精いっぱい。柳沢一がインからしっかり逃げ切り、2着に仲口。最後の12Rでも6枠・古場輝義(5R)のコース取に注目が集まったが、結局は枠なりの3対3。なら杉山裕也にとっては最高の展開。インからパワーで圧倒、2着に篠田優也が入り、大本命での決着となった。この結果、ファイナルの1枠をゲットしたのは杉山。気配は節イチ級。4枠・仲口のピット離れは気になるが、イン死守なら何の問題もない。ことし初Vの期待度は高い。相手はやはり2枠・柳沢が本線。一撃あれば永田。仲口がコースを乱すなら楽しみは広がるが…。デビュー初Vを狙う6枠・篠田だが、あまりにも位置が遠く、よほど展開に恵まれないとアタマまでは厳しいか。最後に今節のインの成績は1着22本、2着7本、3着1本、着外6本で1着率61%、2連対率80%、3連対率83%となっている。

    

〇今節の欠場選手
加藤翔馬(公傷)、滝沢峻(私傷病)、芝田京介(私傷病)、村本大成(私傷病)

〇今節の追加選手
阿波勝哉、木下陽介、泥谷一毅、福田翔吾

〇途中帰郷
高山智至(公傷のため、2日目から欠場)、下寺秀和(私傷病のため、最終日は欠場)

〇今期適用勝率ベスト5
第1位・塩田北斗…7・16
第2位・永田啓二…7・08
第3位・杉山裕也…7・07
第4位・柳沢一…6・86
第5位・今村暢孝…6・84

〇めざせ!水神祭
鈴木唯央(8R)、河内一馬(1、7R)

〇パワーベスト5
第1位・杉山裕也(6戦5勝。文句なしのパワー。ことし初Vの確率はかなり高い)
第2位・泥谷一毅(4、11R)(準優ではまさかの4着。ただパワーは変わらず強烈で杉山ともそん色ない足)
第3位・飯島誠(いくら展開がよかったとは言え、準優では大外から2着に入り優出。それも塩田の追い上げをしっかり阻止してのレースは評価できる。レース足はかなりいい)
第4位・仲口博崇(きのうの前半は3コースから見事な捲り、準優でも3コースから2着。ピット離れもいいが、動きも軽快で優勝戦でも要注意)
第5位・梅原祥平(4、9R)(2日目の4カド捲りに続き、3日目は柳沢相手にインから快勝。行き足がいいし、伸びも軽快で、穴党はきょうも注目したい)

〇優出選手のV実績
1枠・杉山裕也…23年12月宮島以来、27回目(当地6回目)のVをめざす
2枠・柳沢一…ことし5月蒲郡以来、65回目(当地15回目)のVをめざす
3枠・永田啓二…ことし6月下関以来、28回目(当地2回目)のVをめざす
4枠・仲口博崇…ことし5月芦屋以来、92回目(当地21回目)のVをめざす
5枠・飯島誠…10年10月江戸川以来、5回目(当地初)のVをめざす
6枠・篠田優也…デビューして14年目、15回目の優出で悲願の初Vをめざす

〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び123/46(阿波は不参加)
大熊の逃げ態勢もF。
2回目…並び123/46(阿波は不参加)
ここも大熊の逃げ態勢だが、大熊と藤山はF。
2R
1回目…並び1236/45
池田、関口、山本が仕掛けたが、島崎、山口以外はF。
2回目…並び12345/6
関口が仕掛けたがF。
3R
1回目…並び1235/46
上村、杢野、福田が仕掛けたが、大神、品川以外はF。
2回目…並び125/346
杢野が大きく遅れた。ただ品川はF。
4R
1回目…並び123/456
船岡の逃げ態勢もF。
2回目…並び1236/45
仕掛けたのは楠原、山下、泥谷だが、船岡、古田以外はF。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06