2023.01.29
【とこなめ】サンケイスポーツ杯(2日目)
きょうも日差しはたっぷり。ただ吹く風はかなり冷たい。その風は今(午前9時30分ごろ)のところ2メートル前後の向かいで穏やかだが、これから少し強まる予報も出ている。そんななか、ボートレースとこなめでは、「サンケイスポーツ杯」の予選最終日となる2日目が行われる。ベスト18を目指し、レースはさらに熱くなる。まずは初日の動きを振り返ってみたい。DR戦を制したのは展開を上手く突いた澤田尚也(きょうの出番4、11R)。5コースからの捲り差し。ただ足自体はそれほどいい感じではない。確かに前半(4着)よりマシだが、中堅より少しいい程度。パワーなら3着の赤岩善生(8、12R)の方が上か。こちらは中堅上位は十分にありそう。他で気配のいい選手を挙げると金田智博(4、8R)、鈴谷一平(3、12R)、石田貴洋(2、11R)、小林孝彰(7R)、野末智一(6R)、樋口範政(6R)あたりで今節は飛びぬけていい選手はいない。最後に初日のインの成績は1着9本、2着1本、3着1本、着外1本で1着率75%、2連対率83%、3連対率91%。
〇今節の欠場、追加選手
欠場…中岡正彦(公傷)、亀山高雅(公傷)、井上大輔(家事都合)、村松修二(前検不合格)、高山弘斗(前検不合格)
追加…赤岩善生、金山立樹、樅山拓馬
〇パワーベスト5
第1位…金田智博(前検1番時計に偽りなし。伸び型だが、出足も上々で上位クラス)
第2位…赤岩善生(初日は2、3着と勝利はなかったが、水準以上のパワー)
第3位…鈴谷一平(行き足関係が実にスムーズだし、回り足も上々)
第4位…石田貴洋(前節の笠野友はさっぱりの足だったが、回り足関係は上々)
第5位…小林孝彰(さすがに実績機。伸び中心にいい仕上がり)
〇早朝特訓情報
1R
1回目 並び123/456
内2艇が仕掛けたがF。
2回目 並び1263/45
ダッシュコンビが仕掛けたがF。
2R
1回目 並び123/456
スロー艇が仕掛けたが、いずれもF。
2回目 並び123/456
ここも内2艇が仕掛けた。
3R
1回目 並び123/456
大場、村田以外はF。
2回目 並び123/456
鈴谷と高橋が仕掛けたが、鈴谷だけがF。
4R
1回目 並び123/56(金田は不参加)
石岡、西村が飛び出したがF。
2回目 並び123/56(金田は不参加)
田邉と西村が飛び出した。なお不参加の金田は本番取り付けを跳ねるかも?
直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06