2023.01.30

【とこなめ】サンケイスポーツ杯(3日目)

 きょうも日差したっぷり。風は今(午前9時30分ごろ)のところ穏やかな向かいだが、これからかなり強まる予報が出ており、直前の気象状況には注意を払いたいところ。そんななか、ボートレースとこなめでは、「サンケイスポーツ杯」の3日目が行われる。メインは第10R~第12Rで争われる準優。きのうは目まぐるしく予選トップが入れ替わり、最後に赤岩善生がトップに躍り出たが、何と公傷のため、途中帰郷という大アクシデント。そこでトップに浮上したのが江口晃生(きょうの出番8、12R)。その江口は初戦こそ4着に敗れたが、そこからは安定した走りを披露。足も日増しにアップしており、準優での信頼度は高い。僅差の第2位は堤昇(5、10R)と同得点率ながら上位着順差で上回った木村仁紀(7、11R)。そして第3位が堤でこの得点率ベスト3が準優の1枠をゲットしている。江口以外の堤、木村のレースは荒れる要素は十分にあるとみている。なお、今節は4日間開催のため、3日目前半の成績も得点率に加算されるので、準優組の前半の走りにも注目したい。最後に今節のインの成績は1着16本、2着5本、3着2本、着外1本で1着率66%、2連対率87%、3連対率95%。
  

〇今節の欠場、追加選手
欠場…中岡正彦(公傷)、亀山高雅(公傷)、井上大輔(家事都合)、村松修二(前検不合格)、高山弘斗(前検不合格)
追加…赤岩善生、金山立樹、樅山拓馬

〇途中帰郷
赤岩善生(公傷のため、3日目から欠場)

〇パワーベスト5
第1位…江口晃生(今節はパワーに大きな差はない。江口にしても中堅上位レベルだが、日増しにパワーアップ中!)
第2位…小野寺智洋(5、10R)(やっと前節のV機が覚醒した。伸び中心に上々)
第3位…金田智博(2R)(2日目は急降下。伸びは変わらずいいが、出足さっぱり。ただ調整合えば初日の足に戻るはずだが…)
第4位…澤田尚也(4、11R)(きのうの11Rでは江口にインを取られたのが敗因。DR戦から足は良くなっており、中堅上位はある)
第5位…鈴谷一平(6、10R)(きのう後半は大外が響いた。伸び寄りだが、出足も悪くない)
 
〇早朝特訓情報
1R
1回目 並び123/456
西村が一人飛び出した。
2回目 並び123/456
内2艇が仕掛けたがF。
2R  
1回目 並び123/456
仲道が仕掛けたが、内2艇はF。
2回目 並び123/456
仲道と妹尾が飛び出したが、三嶌、鈴木以外はF。
3R
1回目 並び1235/46
田邉だけが遅れたが、田邉、金山以外はF。
2回目 並び152/346
間嶋が2コースに入り、中団に板倉が構える2対1対3で大外の垂水が飛び出したがF。
4R
1回目 並び123/456
樋口がインから飛び出したがF。
2回目 並び123/456
樋口と山川が遅れたが、前田と赤池はF。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06