2024.08.11

【鳴門】にっぽん未来プロジェクト競走in鳴門(2日目)

 初日は連勝者が不在となったが、ドリーム戦を制した島村隆幸が2・1着、同じく2着の山田祐也が1・2着と好発進。初日1回乗りだった前原哉、四宮与寛、林美憲、烏野賢太がそれぞれ勝ち名乗りを挙げて上々の滑り出しとなっている。なお、西岡成美は不良航法で減点10、土屋南は公傷で途中帰郷となっている。
 
 満潮・10:30、133cm(6R発売中)、干潮・16:26、79cm。潮回りは小潮。本日も潮位は朝の時間帯で緩やかに上昇も、6R以降は徐々に下がっていく。レース中の潮位変動は最大で約50cm程度。
 
 07:34現在、天候・晴れ、気温28℃、北西の風3m(ホーム追い風)。今朝も青空が広がり、厳しい残暑になっている。風は本日も北寄りから3m前後吹く予報で、気象条件は昨日とほぼ変わらない。予想最高気温は35℃。
 
 島村隆幸(3、10R)「ペラ調整をして足は中堅上位クラス。ただ林(美憲)さんとか良い人はいます」とドリーム戦を制したが、表情は冴えなかった。一方で林美憲(6、12R)が操る77号機は7月にセット交換をされてから見違える動きを見せている。「立ち上がりの部分はすごいし、伸びもすごく良いです。数字(2連対率26・6%)自体はないけれど、良いエンジンだと思う」と評価。また「優勝が狙える足だと思う」と力強く話していただけに、2日目以降の走りにも注目したい。
 
 2日目はドリーム戦の第2弾が行われる。石野貴之(8、12R)は「足は悪くないです。今節は色々と模索しながらペラ調整をしているので、続けてやっていきます」と話していた。初日は5・2着として出遅れた印象はあるが、当地はSG2Vを含め相性は問題ないだけに、本日以降の巻き返しに期待が集まる。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは市橋卓士(1、8R)、興津藍(2、9R)、山田裕也(2R)、薮内瑞希(2、10R)、菅章哉(3、12R)。
  
★機力評価★
機力上位…林美憲、上條嘉嗣、松山将吾、石野貴之
機力劣勢…興津藍、清水敦輝、川崎公靖、阪本勇介、勝浦真帆、常盤海心、樫葉新心
一発期待…12R5枠・菅章哉
 
★今節の部品交換状況★
【初日】
興津藍【28号機】(7R・キャリアボデー)
竹田吉行【74号機】(9R・キャブレタ)
堀本和也【58号機】(10R・ピストンリング1本)
田村隆信【23号機】(11R・キャリアボデー)
西岡成美【20号機】(12R・ピストン2個、ピストンリング4本、シリンダケース)
 
★減点選手★
西岡成美(初日5R・不良航法-10点)
 
★帰郷選手★
土屋南(初日・公傷)
 
★初日決まり手★
逃げ    7本
捲り    0本
捲り差し  0本
差し    5本
抜き    0本
恵まれ   0本
 
★初日コース別1着回数★
1コース  7回
2コース  3回
3コース  0回
4コース  1回
5コース  0回
6コース  1回
 
★F・L休み未消化選手★
市橋卓士(10/12~)
田中和也(8/29~)
葛原大陽(8/27~)
喜多須杏奈(9/18~)
堀本和也(8/24~)
井上遥妃(9/6~)
 
★当地初出走の選手★
吉川晴人、長尾萌加
 
★目指せ!初1着★
樫葉新心
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp