2022.10.28
【鳴門】ボートレースチケットショップオラレ美馬開設13周年記念競走(3日目)
本日は開催3日目、予選最終日です。2日目を終了して、得点率トップは遠藤エミ。準優進出ボーダーを6・00に想定すると、遠藤に加えて山崎裕司、一瀬明、林美憲の4名が無事故完走で当確。残り14の枠を懸けて激しいバトルが繰り広げられます。なお、沢田昭宏は待機行動違反で減点7、小林泰は私傷病のため途中帰郷となりました。
満潮・08:58、138cm、干潮・14:04、83cm(12R発売中)。潮回りは中潮です。潮位は引き続き朝の時間帯が一番高く、終盤に向けて潮位は下がっていきます。最終レースの時間帯は潮止まりとなります。潮位の変動は最大で約50cmです。
07:51現在、天候・晴れ、気温14℃、無風状態です。風はほとんど吹いておらず、ヒンヤリした朝となりました。本日は北寄りのホーム向い風が吹く予報となっています。予想最高気温は21℃です。
2日目を終えて遠藤エミ(5、11R)が4戦2勝で戦線をリードしています。「後半(昨9R)は今節の中でも乗り心地を含めてすべての足が良かった。もう微調整です」と仕上がりに関しては納得のいった様子。予選トップ通過を目指して、本日は大事な2走となりそうです。
浅見昌克(8R)はここまで1着こそありませんが、6・2・2・3着と2走目以降はすべて舟券絡みです。「出ていますね。ペラは片面しか叩いていないんだけど、バックストレッチの足が良いし、ターンで喰いつきがあった」と実戦向きの足に仕上がっている様子。準優進出へ上位着が欲しい状況です。
朝イチの試運転&スタート特訓で動きが良く見えたのは平尾崇典(1、10R)、木山誠一(1、9R)、山崎裕司(3、11R)、太田和美(3、9R)、中里英夫(3、8R)でした。
~機力評価~
節イチ!…遠藤エミ
機力上位…浅見昌克、山崎裕司、盛本真輔、森永隆、下田哲也、一瀬明、中里英夫
機力劣勢…平石和男、岡村仁、田中浩之、木山誠一、向達哉、西村秀樹、國﨑良春、木村浩士、佐竹友樹、戸塚邦好、原田雄次、山下大輝、濱野斗馬
一発期待…4R4枠・下田哲也
~2日目決まり手~※()は今節累計
逃げ 7本(13本)
捲り 1本(3本)
捲り差し 2本(4本)
差し 0本(2本)
抜き 2本(2本)
恵まれ 0本(0本)
~2日目コース別1着回数~※()は今節累計
1コース 7回(13回)
2コース 0回(3回)
3コース 1回(2回)
4コース 3回(4回)
5コース 1回(2回)
6コース 0回(0回)
★2023年前期級別審査勝負駆け状況★
※()内のボーダーはひまひまデータ参照で10/27終了時点。
~A1級~(6・23)
一瀬明 (8、12R) 6・34
山崎裕司 (3、11R) 6・22
森永隆 (5、9R) 6・21
~A2級~(5・39)
中里英夫 (3、8R) 5・47
下田哲也 (4、8R) 5・30
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp