2022.08.22
【鳴門】ボートレースチケットショップ土佐開設26周年記念競走(3日目)
本日は開催3日目、予選最終日です。2日目を終えて鈴谷一平が無傷の4連勝で勢いは増すばかり。的確なさばきを見せている高野哲史が続きます。準優進出ボーダーを5・80に想定すると、先の2名と6位の佐藤博亮が無事故完走で当確の状況です。なお、松江秀徳は家事都合のため2日目のレースを欠場して途中帰郷となっています。
満潮・18:34、131cm、干潮・10:09、60cm。は本日もレース中は潮位が上がり続け、ホーム向い潮傾向が続きます。潮位変動は最大約65cmです。
11:10現在、天候・晴れ、気温30℃、南の風3m(ホーム向い風)。朝早くにわか雨はありましたが、その後は太陽が照りつけて暑さが戻ってきています。若干雲が多く出ていますが、お昼以降は徐々に少なくなる予報となっています。予想最高気温は33℃です。
鈴谷一平(4、9R)は初日から負けなしの4連勝と勢いが止まりません。「4走した中では2日目の後半が一番良かった。バランスが取れてレースがしやすい」と仕上がりに関してはトップ級と言っても過言ではない様子。「6枠が残っているのでチルトを含めて調整は考える」と話しており、後半の9Rは予選トップ通過へ重要な一戦となりそうです。
地元の葛原大陽(7、11R)は現在得点率11位。連日整備士さんに相談しながら着実に機力アップに励んでいます。「再度、本体整備は考える」とまだまだ満足はしていない様子。準優進出へ2走7点がノルマです。
お昼前のスタート特訓で動きが良く見えたのは佐藤博亮(1、11R)、伊藤誠二(2、10R)、中山雄太(2、11R)、木村亮太(3、12R)でした。
~機力評価~
機力上位…鈴谷一平、高田明、岡村仁、山川雄大、高野哲史、伊藤誠二、深山祐二
機力劣勢…堤啓輔、倉田茂将、杉山勝匡、大原祥昌、登玉隼百、原田俊法、森清友翔
一発期待…2R4枠・中山雄太
~2日目決まり手~※()は今節累計
逃げ 6本(10本)
捲り 2本(2本)
捲り差し 3本(7本)
差し 0本(1本)
抜き 1本(4本)
恵まれ 0本(0本)
~2日目コース別1着回数~※()は今節累計
1コース 6回(10回)
2コース 2回(4回)
3コース 2回(5回)
4コース 2回(4回)
5コース 0回(1回)
6コース 0回(0回)
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp