2023.03.04

【鳴門】大阪王将徳島4店舗合同企画 餃子の日杯競走(初日)

 今井貴士が今年初&当地初Vを決めてから中4日。今節も男女混合戦となるが、4日間の短期決戦。予選は2日間とあって、1つの取りこぼしも許されない。昨日の前検日は天候・晴れ、気温9℃、北西の風2~4m(ホーム追い風)の中で行われた。
 
 満潮・06:51、112cm、干潮・11:50、76cm(8R発売中)。潮回りは中潮。これから8Rの時間帯まで潮位は下がりホーム追い潮傾向、終盤からドリーム戦の時間帯は潮位が上昇して緩やかなホーム向い潮に変わる。1日を通して干満の差は少ない。レース中の潮位変動は最大で約20cm。
 
 07:45現在、天候・晴れ、気温5℃、南西の風1m(ホーム追い風)。今朝は薄い雲は出ているが、スッキリと晴れている。風は穏やかで、このあとも北寄りの風が2m前後の予報となっている。気温は上昇していき、予想最高気温は13℃。
 
 初日のメイン・ドリーム戦の絶好枠は松村敏(4、12R)。「良いようなところがなかった」と引き当てた78号機は2連対率31・9%と下位のモーターを手にして思案ムード。しかし、今期は12月津の優勝を含め各地で結果を残している。今年に入り1月下関から3場所連続優出中。今期はここまで7優出と好調をキープ、勝率は7点台後半とハイアベレージを叩き出して乗り込んでいるだけに早急の立て直しも問題なさそう。
 
 松本博昭(8R)が引き当てた28号機は温水パイプが装着された10月以降、2連対率50%を超えているいわゆる好調機。「悪くはなく、バランスがまとまっている感じ。前検タイムは一番時計だけど、それほどの体感ではなかった。だけど、数字が出ているのは良いことなので楽しみだね」とまずまずの手応えはあった様子。初日は1回乗りで外枠で登場だが、軽視は禁物だ。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは河上哲也(1、8R)、向所浩二(2、9R)、抹香雄三(3、7R)。
 
~機力評価~
前節V機…中村かなえ(82号機)
航走トップタイム…松本博昭(6秒61)
機力上位…松本博昭、平池仁志、野見山拓己、里岡右貴
機力劣勢…松田竜馬、山室展弘、森貴洋、野間大樹、松下知幸、大井清貴、谷口佳蓮、門田栞
一発期待…2R4枠・向所浩二
 
★中間整備★
明石正之(29号機・ピストン2本、クランクシャフト)
 
★F休み未消化選手★
~30日~
山室展弘
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp