2023.01.27

【鳴門】第7回阿波金剛ITソリューションカップ競走(2日目)

 初日にドリーム戦を制した吉田拡郎と野村誠が連勝発進。向井田佑紀、別府昌樹、竹田辰也が1着と幸先の良い滑り出しを見せています。なお、和田操拓は選手責任の転覆と不良航法で減点15、野口勝弘は待機行動違反で減点7、川田正人は転覆で減点5です。また、藤本元輝、小宮涼雅、山下拓巳の3名は2日目からの途中追加(賞典除外)となります。
 
 満潮・10:48、109cm(6R発売中)、干潮・16:22、56cm。潮回りは中潮です。昨日とほぼ同じ潮位変動で、中盤にかけて潮位は上昇し、7R以降は潮位が下がりはじめます。レース中の潮位変動は最大で約45cmです。
 
 07:50現在、天候・曇り、気温4℃、南の風1m(ホーム向い風)。今朝は厚い雲に覆われて、細かい雨がパラつく時間帯もあってどんよりした天候です。午後になって北寄りの風が強くなる時間帯があるかもしれません。予想最高気温は7℃です。
 
 初日の連勝は2名。まずドリーム戦を制した吉田拡郎(5、12R)は「ペラ調整で行き足や伸びは気にならなくなったし、ターン回りも良い。今節は良いエンジンが出ていないので数字は気にしていない」と前検日とは一変してペラ調整に手応えがあった様子。2日目はさらにポイントを積み重ねることができるでしょうか。野村誠(3、10R)は逃げと4カド捲りで初日連勝発進。「(連勝は)たまたまです。特にいい感じはしない。前半の方が良くて、後半は回転が合っていない。調整を続けていく」と表情は控えめながらも、最高の滑り出しを見せています。
 
 2日目から3名の追加選手が途中参戦。なかでも藤本元輝(1、6R)はデビュー4期目のルーキーですが、引き当てたモーターは2節連続優出中の13号機。「感触は良いです。ペラは少し叩いたけど、握ったときの反応も良い。もう少し回転を抑えられるかも」と手応えは十分。「捲りで勝つことを覚えたい」と近況は捲り勝ちが増え、前回11月当地戦は4コース捲りで3連単6万円台の高配当を提供しています。「特訓はスタートが早すぎて全部入ってなかったので、そこは気をつける」と前走地・福岡でF持ちとスタートは少し心配ですが、最終日まで追いかけてみたい選手です!!
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは別府昌樹(1、7R)、藤本元輝(1、6R)、田中辰彦(2、12R)、梅原祥平(3R)、小宮涼雅(3、8R)、都築正治(7R)でした。
 
~機力評価~
機力上位…野村誠、向井田佑紀、竹田辰也、下寺秀和、藤本元輝、吉田拡郎、梅原祥平
機力劣勢…秦英悟、谷村一哉、植田太一、松尾基成、水原慎、土井祥伍、谷口知優、占部一真、野口勝弘、藤井公人、山下拓巳
一発期待…6R3枠・藤本元輝
 
~初日決まり手~
逃げ    5本
捲り    3本
捲り差し  1本
差し    3本
抜き    0本
恵まれ   0本
 
~初日コース別1着回数~
1コース  5回
2コース  3回
3コース  1回
4コース  2回
5コース  1回
6コース  0回
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp