2023.01.19

【鳴門】GⅢオールレディース 第38回渦の女王決定戦競走(4日目)

 いよいよ本日は予選最終日です。3日目を終え、得点率トップは櫻本あゆみ。西岡成美が2位、山川美由紀が3位で続いています。準優進出ボーダーを6・00で想定すると、得点率上位8名が無事故完走で当確。残り10枠を懸けた戦いが続きます。なお、三松直美と赤井睦がフライングで賞典除外。横田悠衣は不良航法で減点10、嶋田有里は選手責任の沈没で減点5です。
 
 満潮・16:43、126cm、干潮・11:07、80cm(7R発売中)。潮回りは中潮です。7Rの時間帯に干潮を迎えるため、前半はホーム追い潮、その後は向い潮傾向となります。レース中の潮位変動は最大で約30cmです。
 
 07:55現在、天候・晴れ、気温7℃、西の風2m(ホーム追い風)。薄い雲は出ていますが、概ね晴れています。北寄り風は緩やかに吹いており、このあとも3m前後の風が吹く予報です。予想最高気温は10℃です。
 
 櫻本あゆみ(6、11R)は3日目の1走を3着にまとめて得点率は9・40で初日からトップをキープしています。「ペラは微調整したくらい。回り足がいいですね。直線は普通くらい。渡辺(千草)さんともそこは同じくらい。回った後が自分の方が少しいい」と仕上がりに関してはまずまずといったところ。本日の2走で予選トップ通過を目指す戦いとなりそうです。
 
 西岡成美(1、11R)は得点率2位。「回ってからのつながりがいい。伸びていくことはない。このエンジンのいいところを探るけど、3日目は合っていた状態」と昨10Rの1回乗りを2コース捲りでシリーズ2勝目。本日の2走は1・4枠とあって、結果次第で自身初の予選トップ通過もあるかもしれません。
 
 塩崎桐加(5、9R)は3日目連勝ゴール。「足はかなり良くなったと思います。伸びて行くほどではないけど余裕があるし、ターン手前でしっかりかかるので展開も見やすい感じ」と序盤に比べるとかなり上向いてきている様子。得点率は6・40で17位まで上昇。本日は2走10点ノルマで準優を目指します。
 
 豊田結(6、12R)「初日は良くなかったけど、2日目にキャブレターを交換してから回転の上がりが良くなってきた。回りすぎているところもあるけど、伸びは安達さんとも変わりはなかった。今回は師匠の佐々木康幸さんが前節に走られていて、アドバイスをもらって来た。回り足や乗り心地を求めて良いところを探していきたい」と初日こそ5・6着と出遅れましたが、2、3日目を連勝。本日は2走13点ノルマです。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは西岡成美(1、11R)、山川美由紀(2、10R)、中田夕貴(2、12R)、五反田忍(2、9R)、深見亜由美(3、7R)でした。
 
~機力評価~
機力上位…櫻本あゆみ、西岡成美、武藤綾子、安達美帆、加藤綾、清水愛海、堀之内紀代子、
機力劣勢…大澤真菜、深尾巴恵、福山恵里奈、水口由紀、森岡まき、三松直美、川原愛未、本田愛
一発期待…11R4枠・西岡成美
 
~3日目決まり手~
逃げ    6本(18本)
捲り    4本(10本)
捲り差し  1本(3本)
差し    0本(2本)
抜き    0本(2本)
恵まれ   1本(1本)
 
~3日目コース別1着回数~
1コース  6回(18回)
2コース  3回(8回)
3コース  2回(6回)
4コース  1回(1回)
5コース  0回(2回)
6コース  0回(1回)
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp