2025.08.13

【鳴門】GⅢオールレディース 第41回渦の女王決定戦競走(初日)

 菅章哉が道中激戦を制して今年4回目のVを決めたお盆戦・渦王杯競走から中3日。「GⅢオールレディース第41回渦の女王決定戦競走」は本日開幕。今年のお盆は45名の女子レーサーによる戦いとなるが、A1ランカーが不在で、A2級も4名とあって絶対的な主役が不在。いつも以上にV争いは熾烈を極めそうだ。昨日の前検日は天候・曇り、気温30~31℃、南東の風2~3m(ホーム向い風)の中で行われた。
 
 満潮・09:00、160cm(2R発売中)、干潮・15:27、50cm。潮回りは中潮。1R終了直後に満潮を迎えると、3R以降、潮位は下がり出してドリーム戦までホーム追い潮傾向で行われる。レース中の潮位変動は最大で約100cm程度。
 
 07:50現在、天候・晴れ、気温27℃、無風状態。昨夕以降、鳴門市内は一時大雨警報が発令されるほどの激しい雨が降っていたものの、夜遅くなる時間帯までに止んでいた。今朝は薄い雲の合間から晴れ間が見えている。風は東、または南東から3m前後に吹く予報だ。予想最高気温は33℃。
 
 ドリーム絶好枠は清水沙樹(3、12R)の手に渡った。「乗りやすい感じがした。直線で下がることはなかったけど、回り足はレースをしてみてからになると思う」と引き当てた18号機は30・8%だが、ここまで9節走ってA1ランカーが3人しか乗っておらず、モーター自体は悪くない様子。初日は3・1枠とあって、どんな走りを見せるか。
 
 今節は2連対率の上位5基が格納庫に眠ったまま。今節の中で2連対率トップの28号機を引き当てた樫葉新心(1R)は「出口で進んでいなかったし、直線は分が悪かった。班でも下がっていたし、起こしが不安定だった」と手応えは決して良いものではなかった様子。オープニングカードは喜多須杏奈(1、9R)と地元勢トップバッターとして登場とあって、地元ワンツーに期待したい。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは喜多須杏奈(1、9R)、安井瑞紀(1、10R)、新田芳美(3、7R)、永田楽(2、8R)、清水沙樹(3、12R)。
 
★前検航走タイムベスト5★
①山下夏鈴  (9R)   6秒70
②山下奈緒  (6、11R)6秒71
③筒井美琴  (2、9R) 6秒73
④吉田杏美  (4R)   6秒75
⑤堀之内紀代子(7、12R)6秒76
⑤西田和加  (5R)   6秒76
 
★中間整備状況★
なし
 
★機力評価★
前節・2節前V機…不参加(23号機)
機力上位…安井瑞紀、北村寧々、
機力劣勢…角ひとみ、水口由紀、田中瀬里奈、植竹玲奈、野田亜湖
一発期待…3R2枠・永田楽
 
★今節追加選手★
山下奈緒、恵良琴美
 
★今節欠場選手★
菅野はやか、飯塚響
 
★F・L等休み明け選手★
なし
 
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
植竹玲奈(9/6~+5日)
【未消化60日】
野田亜湖(8/19~+5日)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
西村歩(5年9カ月ぶり)
吉田杏美(5年11カ月ぶり)
 
★当地初登場の選手★
西田和加、植竹玲奈
 
★もうすぐ達成の記録★
西村歩(通算600勝まであと1勝)
池田奈津美(通算100勝まであと3勝)
 
★目指せ!初1着!!★
西田和加、田中瀬里奈、植竹玲奈、赤松咲香、野田亜湖、恵良琴美
 
★当地初出場の選手★
西田和加、植竹玲奈
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp