2025.11.28
【鳴門】アペックス杯競走(最終日・優勝戦情報)
10R発売中に優出メンバーによるスタート特訓が行われた。10R終了時点の気象状況は天候・晴れ、気温14℃、北西の風7m(ホーム追い風)。朝からホーム追い風が強くて、1Rから安定板使用、さらに4R以降は安定板使用の上、周回数を短縮して行われている。
10Rまでの決まり手は逃げ4本、捲り、抜き2本、差し、恵まれ1本。ホーム追い風が強くてスリット隊形もバラつき気味。隊形が揃えば逃げやすいが、逆にバラけてしまえば多彩な決まり手が飛び出している。捲りが決まる場合はいずれもトップスタートから一気に抜け出す局面のみで、いわゆるハコ捲りは決まっていない。
~12R優勝戦メンバー~
①横澤剛治 (通算62V)
②藤田浩人 (通算3V)
③鈴木博 (通算58V)
④黒井達矢 (通算32V)
⑤西島義則 (通算77V)
⑥太田和美 (通算90V)
~12R優勝戦スタート特訓~ ※⑥西島は不参加
1本目①②③/④⑥ ※スタート正常
2本目①④/②③⑥ ※スタート正常
⑤西島の不参加で5名で行われた。前付け想定で①横澤は2本とも100mを切るところから起こすと、それ以外の選手はスローとダッシュの両方で特訓を行った。1本目はスローの助走距離が短く、④黒井が行きっぷりの良さを見せていた。2本目は①横澤がスリット過ぎから伸びており、②藤田は起こしで立ち遅れていた。いずれにしても、スタート展示で再確認が必要になってくることは間違いない。
~優勝戦メンバーの部品交換状況~
なし
~優勝戦メンバーの機力評価~
①横澤剛治>③鈴木博>②藤田浩人>④黒井達矢>⑤西島義則>⑥太田和美
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp

