2025.11.11
【鳴門】第10回阿波金剛ITソリューションカップ競走(最終日)
昨日行われた準優勝戦。10Rは野中一平が3コース捲りで先マイした篠原晟弥をとらえて快勝。11Rは田路朋史が5コース捲りが決まったと思われたが、立ち上がりで艇が煽られ後退。先マイの林と差し続いた秦英悟は優出を決めた。12Rは仕掛ける三川昴暁に対して森永隆は慌てず騒がず先マイで快勝。2着争いを制した西野雄貴が優出を果たした。本日はベスト6によって優勝戦が行われる。なお別府昌樹と田中和也は公傷の為、途中帰郷となった。
満潮・12:36、112cm(10R発売中)、干潮・14:48、110cm。潮回りは小潮。夜明け前に干潮を迎えると、9R終了後の満潮時刻までホーム向い潮、その後は優勝戦の時間帯までほとんど潮位は変わらず、潮止まりの状況となる。レース中の潮位変動は最大で約40cm。
07:38現在、天候・晴れ、気温13℃、風速0m(ホーム無風状態)。昨日は強風の影響で安定板を使用して行われたが、本日は一転してほとんど風はなく競走水面は落ち着いている。この後は北西のホーム追い風が3m前後吹く予報だ。予想最高気温は19℃。
~12R優勝戦コメント~
①森永隆「間違いなく出ていますよ。この水面でも周りの人よりかは乗りにくさもなかった。強風の中でも押し感が良いのでしっかり回れました。ターン回りを中心に足は全部◎が付く仕上がり」
②林美憲「出足が少し甘いけど、勝率以上は出せていると思います。数字のないエンジンで頑張っていると思います。よく優出できたと思う。2コースならチルトは下げていこうと考えています」
③野中一平「安定板がついても足は変わらず良い。突出しているところはないけど、バランスが取れて中堅上位です。水面が悪くても乗れたので、乗り心地も問題はないと思う。ほぼこのままで行くつもり。スタートも見えている」
④篠原晟弥「ホーム追い風が強かったので、捲りは無視して行ったんですけど、ターンの出口で少し跳ねてしまった。あれがなければ逃げられたと思います。足はターン回り系が良いですね。展開を突ける足は十分にあるので4、5コースが良いです」
⑤秦英悟「安定板が付いても上手く対応はできていたと思う。優出メンバーに入ると上はいるので、優勝戦まで時間をかけて本体整備をしていこうと思う。そこで上積みができれば」
⑥西野雄貴「整備士さんと相談してブラケットとか色々と整備をしてマシにはなっている。初動の部分が安定してきて安心して乗れるようになってきた。6コースからでも展開が突けるようにしていきたい」
①森永は今節出場モーターの中で2連対率1位の58号機の後押しもあって、9戦4勝、オール3連対で優勝戦の絶好枠を得た。「もらったときからノーハンマーなんですけど、ボートも良いので、このまま優勝戦も行きます」と気象条件の変化にも動じない走り。新期勝率は5・83と1月からはA2級降級が決まっているが、4月徳山以来、今年2回目のVを決めて流れを変えるか。
④篠原は準優勝戦で③野中の捲りを許したが、優出切符は確保した。これが12回目の優出で初優勝に挑戦する。「意識はしていますけど、勝率を上げることも考えています。Fが多いのでそれさえなければ勝率は上がってくると思う。同期の末永(和也)はSG勝っているので、自分も一般戦ならと思っていますがどうでしょうかね。今節は流れも良いので頑張ります」と124期の先頭を走る今年のダービー王の背中を追いかけて、初Vへ突き進みたい。
朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは池田雄祐(1、10R)、富永修一(2、8R)、小畑実成(2、8R)、鈴木賢一(2、6R)。
★中間整備状況★
齋藤智裕【21号機】ギヤケース、キャリアボデー
★部品交換状況★
『初日』
井上尚悟【77号機】(2R・ギヤケース)
齋藤智裕【21号機】(4R・新プロペラ)
四宮与寛【26号機】(6R・キャブレタ)
小林遼太【10号機】(6R・新プロペラ)
秦英悟【50号機】(7R・新プロペラ)
松田隆司【64号機】(8R・ピストンリング4本)
『2日目』
四宮与寛【26号機】(4R・キャブレタ、ギヤケース、キャリアボデー)
溝口海義也【11号機】(5R・ピストンリング1本)
林美憲【51号機】(9R・ピストンリング2本)
秦英悟【50号機】(11R・ピストンリング1本)
『3日目』
なし
『4日目』
なし
『5日目』
齋藤智裕【21号機】(6R・ギヤケース、キャリアボデー)
★5日目決まり手★
逃げ 5本(20本)
捲り 2本(15本)
捲り差し 3本(10本)
差し 2本(12本)
抜き 0本(3本)
恵まれ 0本(0本)
★5日目コース別1着回数★
1コース 5回(23回)
2コース 1回(10回)
3コース 4回(18回)
4コース 1回(7回)
5コース 0回(1回)
6コース 1回(1回)
★減点者一覧★
四宮与寛(初日6R・不良航法-10点)
柴田友和(2日目7R・待機行動違反-7点)
齋藤智裕(2日目8R・不良航法-10点)
田中豪(2日目12R・不良航法-10点)
★賞典除外選手★
齋藤智裕(5日目・一回希望)
★途中帰郷選手★
松尾祭(3日目・公傷)
蒲原健太(4日目・私傷病)
別府昌樹(5日目・公傷)
田中和也(5日目・公傷)
★機力評価★
節イチ!…森永隆
機力上位…池田雄祐、篠原晟弥、田路朋史、野中一平、溝口海義也
機力劣勢…齋藤智裕、信濃由行、小林遼太、柴田友和、樅山拓馬、小野京平、塩嶋泰空
一発期待…10R3枠・垂水悠
★F・Lなどの休み明け選手★
原田秀弥、森永隆、高井駿弥、樅山拓馬
★F・L休み未消化選手★
【前期F・未消化30日】
山崎鉄平(11/12~)
垂水悠(11/25~)
西岡蒼志(11/12~)
【前期F・未消化60日】
四宮与寛(12/8~)
★当地久々(3年以上)の選手★
小畑美成(3年2カ月ぶり)
信濃由行(4年8カ月ぶり)
鈴木賢一(5年7カ月ぶり)
★目指せ!初1着!!
塩嶋泰空
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp

