2025.10.31

【鳴門】BTSオラレ美馬開設16周年記念競走(最終日・優勝戦情報)

 10R発売中に優出メンバーによるスタート特訓が行われた。10R終了時点の気象状況は天候・雨、気温16℃、北西の風3m(ホーム追い風)。朝からどんよりしてまとまった雨が降っている。風は一貫して北寄りの風でホーム左横風から9R以降はホーム追い風が吹いている。
 
 10Rまでの決まり手は逃げ、差し3本、捲り2本、捲り差し、恵まれ1本。序盤こそイン有利の流れだったが、3R以降は多彩な決まり手が続いている。気象状況の変化でスタートも難しくなっている様子で、隊形が揃うことが少なくなっている。
 
~12R優勝戦メンバー~
①飛田江己 (通算6V)
②前沢丈史 (通算21V)
③松山将吾 (通算5V)
④中越博紀 (通算19V)
⑤濱本優一 (通算8V)
⑥川崎智幸 (通算59V)
 
~12R優勝戦スタート特訓~※⑥川崎は不参加
1本目①②③/④⑤ ※②③F
2本目①②③/④⑤ ※スタート正常
 
 2本とも⑥川崎が不参加で3対2のスタイルとなった。特訓を見て気になったのは①飛田のスリット付近の動きだ。昨日までの晴れた状況から一変して雨になったせいなのか、②前沢に半艇身ほど前に出られていた。気象状況の変化に対応しきれていないようであれば、この後のレースでも同じような状況が起こるかもしれない。②前沢はA1級維持へ2着でも相手待ちといったところ。飛田のスタートが不調に終わればV狙いのジカ捲りがあるかもしれない。⑥川崎もA1級復帰の勝負駆けで、大敗は避けておきたい状況だ。
 
★2026年前期級別審査勝負駆け状況★
※12:30時点で6・26以上は来期A1級確定。(ひまひまデータ参照)
【A1級】
②前沢丈史(12R・優勝戦)6・23
※1着で6・27、2着で6・25、3着で6・24
⑥川崎智幸(12R・優勝戦)6・26
※3着か4着で6・26、5着で6・24
 
~優勝戦メンバーの部品交換状況~
⑤濱本優一【18号機】キャブレタ
 
~優勝戦メンバーの機力評価~
①飛田江己>②前沢丈史>③松山将吾>⑥川崎智幸>④中越博紀>⑤濱本優一
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp