2025.03.29

【とこなめ】オール進入固定ルーキーシリーズ第7戦スカパー・第26回JLC杯(5日目)

 今(午前9時ごろ)は雲が目立つが、これから日も差してくる予報。序盤に比べ、気温(最高14度の予報)はグッと下がり、かなり寒い。さらにやや強め(4メートル前後)の向かい風が吹く水面状況。きのうは7Rから向かい風が強まり、安定板が使用されたが、きょうも強めの向かい風が吹く予報で、直前の気象状況には注意を払いたいところ。そんななか、ボートレースとこなめでは、「オール進入固定ルーキーシリーズ第7戦スカパー!・第26回JLC杯」の5日目が行われる。メインは第10R~第12Rで争われる準優。きのう4日間に及ぶ予選が終了し、準優に進出するベスト18が決定した。予選をトップでクリアしたのは、地元の前田滉(きょうの出番8、12R)。足は間違いなく節イチ。当地3度目のVへ、一気に突き進む。第2位は飛田江己(2、11R)、そして第3位が石本裕武(6、10R)で、この得点率ベスト3が準優の1枠をゲットしている。水面状況は気になるが、準優は1枠トリオの信頼度はかなり高い。焦点となる相手も好枠組が本線になりそう。なお、予選突破のボーダーは5・57で宮脇遼太(7、12R)が最後に滑り込み、篠原飛翔(2、7R)が次点に泣いた。ちなみに準優組の前半の一般戦はノーカウント(ただS事故と妨害失格は賞典除外)。最後に今節のインの成績は1着29本、2着6本、3着3本、着外10本で1着率60%、2連対率72%、3連対率79%。

〇途中帰郷
中山翔太(その他の理由で2日目から欠場)、佐藤航(公傷のため3日目から欠場)

〇今期適用勝率ベスト5
第1位・澤田尚哉…7・11
第2位・安河内健…6・76
第3位・飛田江己…6・70
第4位・前田滉…6・61
第5位・常住蓮…6・60

〇今期勝率ベスト5(3月23日現在)
第1位・安河内健…7・17
第2位・飛田江己…7・08
第3位・常住蓮…7・03
第4位・濱野斗馬…6・78
第5位・西岡顕心…6・75

〇中間整備
7…セット交換、9…ギヤ、58…セット交換、ギヤ

〇パワーベスト5
第1位・前田滉(堂々の予選トップ通過。行き足がいいし、その後の繋がりも上々で、間違いなく節イチパワー)
第2位・石本裕武(予選ラストこそ4着に敗れたが、チルトを自在に操り、伸び軽快だし、出足もスムーズ)
第3位・近藤颯斗(6、12R)(初戦以外は、オール3連対の大活躍で予選7位通過は立派。行き足がいいし、レース足もかなりいい。準優でも要注意)
第4位・飛田江己(得点率トップは死守できなかったが、予選ラストはインから圧勝し、準優1枠をゲット。バランスが取れていいレベル)
第5位・廣瀬凜(5、12R)(序盤はチルト3度でレースに臨んでいたが、後半は下げている。ただそれでも伸びはいいし、出足も悪くない)

〇早朝特訓情報
1R
1回目…並び13/456(藤本は不参加) 
西丸の逃げ態勢も全艇F。
2回目…並び123/456
浅井が遅れたが、内2艇はF。
2R
1回目…並び123/456
全艇F。
2回目…並び123/456
内4艇が仕掛けたが、坪井はF。
3R
1回目…並び123/456
沼田が仕掛けたが、アジャストし、大島が伸び返す感じ。ちなみに沼田、永松、登玉はF。
2回目…並び123/456
仕掛けた澤田、沼田、金子はF。
4R
1回目…並び123/456
上原と梅原が遅れたが、他はF。
2回目…並び123/456
仕掛けたのは梅原と井本。

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06