2025.09.30

【とこなめ】ウィンボとこなめ開設16周年記念常滑市長杯(最終日)

 松田大志郎が準優もしっかり逃げて今節6勝目をゲットし、優勝戦1枠を手にした。「徐々にイン向きの足にできている。もうちょっと回転を上げたいけど、ゾーンには入っている。気温とか湿度に合わせて、イン向きの足に仕上げたい」。インから的確に持たせ、16年PGⅠヤングダービー以来となる当地2度目のVへつなげる。対抗は地元の池田浩二を抜てきしたいところだが、「やっぱり良くないね。最近のペラの形ではダメなのかも。(機力は優勝戦メンバーの中で)6位。自信を持って言える」と評価するように、腕一本でここまで来た印象はぬぐえない。しかも2コースとなると…。それなら栗城匠か。今節はとにかくスタートが決まっており、全速ショットが決まれば怖い存在になりそう。清水敦揮はカドから機敏にさばいて連争い。
 また、特訓情報など常駐記者が選手に取材を行い、そのコメントが「LIVEREPORT」にアップされているので、それを参考に舟券の推理をしてほしい。

〇前検タイムベスト3
1位・6秒61…野見山拓己
2位・6秒65…島川海輝、高村諒
4位・6秒66…川添英正、照屋厚仁、渡邉雄朗、浜崎準也

直前記者予想をチェック♪
ボートレースとこなめHP http://www.boatrace-tokoname.jp/raceguide/kyogi06
LIVEREPORTHP https://www.boatrace-livereport.com/tokoname

2025.09.30

【鳴門】松茂町ほか二町ボートレース事業組合開設57周年記念競走(2日目)

 初日はドリーム戦を制した宮之原輝紀と、捲り連発を決めた宇佐見淳が連勝発進。一方で石川真二や江口晃生、大澤風葵といったところが出遅れており、2日目以降の巻き返しが急務となっている。なお、佐野優都は私傷病のため途中帰郷。
 
 満潮・20:37、135cm、干潮・06:56、59cm。潮回りは小潮。明け方に干潮時刻を迎えたあとは一貫して潮位は上昇していく。初日に続いて1日を通してホーム向い潮になる。レース中の潮位変動は最大で約55cm程度。
 
 07:51現在、天候・晴れ、気温23℃、北西の風2m(ホーム追い風)。天気は回復して日差しがたっぷり注いでいる。風は北寄りから3m前後吹く予報で穏やかな気象条件が続く。予想最高気温は27℃。
 
 宮之原輝紀(7、11R)はドリーム戦を4コースから差すと、バックストレッチで逃げる島村隆幸と並走になると、続く1周2マークは誰よりも先に旋回して先頭に立った。初日は捲りと差しで連勝を決めている。「ターンの立ち上がりが良かったですね。回ってから前の進み方も良かった。このあたりで調整をしていきます」と前節・村田修次が制した76号機の後押しは絶大といったところか。本日の2走は3・6枠とあって、1枠を残した状態で予選最終日を迎えるのはプラス材料。シリーズの行方を占う意味でも、大事な2走となりそうだ。
 
 井上未都(6、11R)は昨8Rで先マイする前野竜一に対して捲りで迫ると、1周2マークは冷静な立ち回りで制した。「乗り心地の不安はあったけど、回ってから直線へにかけてが良いです。女子の中だと上はいるけど、エンジンのパワーはある」と初日を振り返えった。デビュー6期目のルーキーは徐々に力をつけてきており、来期適用勝率は5・04(9/29終了時点)と自己最高ペース。「同期である(井上)遥妃の存在が大きい。レース全般が上手だし、自分に足りないところはアドバイスをもらっている。あと大山(千広)さんが復帰されたので、一緒に走りたいという目標もできました」と同期や同じグループの先輩の活躍に刺激を受けている様子。レース後に試運転をこなした後は入念にモーターを手入れしていただけに、2日目以降の走りにも注目したい。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは西野雄貴(1、12R)、島村隆幸(2、9R)、浜野孝志(3、11R)、山川美由紀(2、9R)、寺田空詩(3、7R)、鳥居塚孝博(3R)。
 
★中間整備状況★
なし
★部品交換状況★
『初日』
岩橋裕馬【84号機】(1R・ピストン2個、ピストンリング3本、キャブレタ)
島村隆幸【20号機】(8R・ピストンリング2本)
松田竜馬【75号機】(9R・ピストンリング3本)
石川真二【60号機】(11R・キャブレタ、ギヤケース)
鶴本崇文【58号機】(12R・ピストンリング1本)
 
★初日決まり手★
逃げ    5本
捲り    4本
捲り差し  1本
差し    1本
抜き    1本
恵まれ   0本
 
★初日コース別1着回数★
1コース  5回
2コース  3回
3コース  1回
4コース  2回
5コース  0回
6コース  1回
 
★減点者一覧★
なし
 
★賞典除外選手★
なし
 
★途中帰郷選手★
佐野優都(初日・私傷病)
 
★機力評価★
機力上位…宮之原輝紀、宇佐見淳、山川美由紀、鳥居塚孝博、鶴本崇文、寺田空詩
機力劣勢…大西隆洋、橋本年光、伊藤将吉、川田正人、宇野博之、萬正嗣、大西賢、岩橋裕馬、冨名腰桃奈、中尾彩香、樫葉新心、増本杏珠
一発期待…5R3枠・山本兼士
 
★今節追加選手★
井上未都
★今節欠場選手★
矢野真梨菜
 
★F・Lなどの休み明け選手★
堤昇、橋本年光
★F・L休み未消化選手★
【F・未消化30日】
大西隆洋(10/24~)
大西賢(10/30~)
嶋義信(10/14~)
冨名腰桃奈(10/4~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
大串重幸(4年ぶり)
安部慎一(3年ぶり)
 
★当地初登場の選手★
増本杏珠
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp