2025.11.10

【福岡】ルーキーシリーズ第20戦・スカパー!JLC杯(5日目)

 本日は開催5日目です。満潮は13:37、干潮は18:09、中潮で潮位差は51センチ、ホーム左横風5メートルの予報です。
 今節の中では数少ない良機を手にして機力好感触の尾道佳諭(,R)が、予選最終日を2着2本にまとめて初の予選突破を果たしました。準優○Rは6号艇なのでコースは遠くなりそうですが、全速のスタートなら伸びる足があるだけに、決して軽視はできない存在です。

~朝特訓の各レースの比較(1~3R)~
1R・①山田丈=④佐野優都=⑤山本稔太朗>②川辺郭人=③西丸敦基=⑥上岡巧汰
2R・②城間盛渚=⑤水谷理人>①小宮涼雅=③村松将平=④野田昇吾=⑥中村魁生
3R・①尾道佳諭=②土井歩夢=③竹下大樹=⑥木山大聖>④高山敬悟=⑤柳瀬幹太

~機力評価ランク(4日目終了後()内は出足と伸び足の評価)~
Sランク…野田昇吾(◎○)
A+ランク…尾道佳諭(○◎)
Aランク…川辺郭人(○◎)、長谷川暖(○○)
そのほかで機力好調…鰐部太空海(◎◎)、登玉隼百(◎○)、笹木香吾(◎○)、長谷川晴哉(◎○)、水谷理人(◎◎)、土井歩夢(◎○)、西丸敦基(◎○)
機力低調…竹下大樹(△△)、中村魁生(○△)、高井雄基(○△)、高山敬悟(△○)、柳瀬幹太(△○)、杉山喜一(○△)、城間盛渚(△○)
一発期待…7R6枠・佐野優都

~現行モーターのオリジナル展示トップの成績(4日目終了後、()内は通算)~
1周タイム…1着率・54.2%(42.8%)、2連率・68.8%(63.5%)
回り足タイム…1着率・24.5%(32.2%)、2連率・44.9%(51.0%)
直線タイム…1着率・27.3%(19.9%)、2連率・43.6%(38.8%)
※オリジナル展示が2つ、もしくは3つ全てトップの場合。
2つ…1着率・58.1%(42.6%)、2連率・67.7%(62.3%)
3つ…1着率・33.3%(50.0%)、2連率・66.7%(70.7%)

直前予想「ペラ坊予想」をチェック♪
ボートレース福岡HP http://www.boatracefukuoka.com/

2025.11.10

【鳴門】第10回阿波金剛ITソリューションカップ競走(5日目)

 本日は開催5日目、3つの準優勝戦をメインに行われる。4日間の予選が終了して、森永隆、林美憲、篠原晟弥の3名が準優勝戦の絶好枠を得た。また準優進出ボーダーは5・71の山崎鉄平となった。なお田中和也は不良航法で減点10、蒲原健太は私傷病の為、途中帰郷となった。
 
 満潮・10:56、115cm(7R発売中)、干潮・14:27、104cm。潮回りは小潮。6Rが終わる頃に干潮を迎えると、そこから終盤まで潮位は上昇していく。しかし、レース中の潮位変動は最大でも約10cmに満たないため、風の影響のほうが大きそうだ。。
 
 07:42現在、天候・曇り、気温17℃、北西の風6m(ホーム追い風)。昨日の雨から一転して天気は回復傾向も、北寄りから吹き返しの風が強く吹いている。この影響で1Rより安定板を使用して行う。予想最高気温は19℃。
 
 森永隆(8、12R)は得点率トップで予選を通過した。「今節は何もしていないし、もうこのままで行くつもり。伸びは田路(朋史)さんとか上はいるけど、総合的に見ると足はトップクラス」と予選ラストだった昨10Rは6コースから最内を突くと、上位争いに加わり3着としてここまで7戦してオール3連対。優勝戦の絶好枠を目指して先マイに集中していく。
 林美憲(6、11R)は「威張れるようなことはないが、決して(2連対率)19%の足ではない。2節前の大掛かりな本体整備が当たってきているんじゃないかな。田路(朋史)君とか伸びる人には無理だけど、そこまで悪くはない。荒れ水面に負けないように頑張ります」とワースト機を抜群の調整力を発揮させて3日目から4連勝と勢いに乗る。
 篠原晟弥(4、10R)は「気象条件のせいで回っていない感じはあったけど、みんな条件は同じ。湿気はない方が絶対にいい。ターン足は仕上がっているし、乗り心地も気にならなかったです」と4日目連勝で得点率は3位まで浮上。回り足を中心に仕上がりは上々。9月平和島以来、自身2度目の準優絶好枠をどんな走りで見せるのか注目したい。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(2Rまで)で動きが良く見えたのは田路朋史(1、11R)、野中一平(2、9R)、秦英悟(2、11R)。
 
★中間整備状況★
齋藤智裕【21号機】ギヤケース、キャリアボデー
★部品交換状況★
『初日』
井上尚悟【77号機】(2R・ギヤケース)
齋藤智裕【21号機】(4R・新プロペラ)
蒲原健太【13号機】(5R・新プロペラ)
四宮与寛【26号機】(6R・キャブレタ)
小林遼太【10号機】(6R・新プロペラ)
秦英悟【50号機】(7R・新プロペラ)
松田隆司【64号機】(8R・ピストンリング4本)
『2日目』
四宮与寛【26号機】(4R・キャブレタ、ギヤケース、キャリアボデー)
溝口海義也【11号機】(5R・ピストンリング1本)
林美憲【51号機】(9R・ピストンリング2本)
秦英悟【50号機】(11R・ピストンリング1本)
『3日目』
なし
『4日目』
なし
 
★4日目決まり手★
逃げ    2本(15本)
捲り    4本(13本)
捲り差し  2本(7本)
差し    3本(10本)
抜き    1本(3本)
恵まれ   0本(0本)
 
★4日目コース別1着回数★
1コース  3回(18回)
2コース  3回(9回)
3コース  4回(14回)
4コース  2回(6回)
5コース  0回(1回)
6コース  0回(0回)
 
★減点者一覧★
四宮与寛(初日6R・不良航法-10点)
柴田友和(2日目7R・待機行動違反-7点)
齋藤智裕(2日目8R・不良航法-10点)
田中豪(2日目12R・不良航法-10点)
田中和也(4日目12R・不良航法-10点)
 
★賞典除外選手★
なし
 
★途中帰郷選手★
松尾祭(3日目・公傷)
蒲原健太(4日目・私傷病)
 
★機力評価★
節イチ!…森永隆
機力上位…池田雄祐、篠原晟弥、田路朋史、野中一平、田中和也、溝口海義也
機力劣勢…齋藤智裕、信濃由行、小林遼太、柴田友和、樅山拓馬、小野京平、塩嶋泰空
一発期待…2R5枠、8R2枠・松田隆司
 
★F・Lなどの休み明け選手★
原田秀弥、森永隆、高井駿弥、樅山拓馬
 
★F・L休み未消化選手★
【前期F・未消化30日】
山崎鉄平(11/12~)
垂水悠(11/25~)
西岡蒼志(11/12~)
【前期F・未消化60日】
四宮与寛(12/8~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
小畑美成(3年2カ月ぶり)
信濃由行(4年8カ月ぶり)
鈴木賢一(5年7カ月ぶり)
 
★目指せ!初1着!!
塩嶋泰空
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp