2025.09.03

【鳴門】第8回徳島の地ビール「あらたえエール杯」競走(最終日・優勝戦情報)

 10R発売中に優出メンバーによるスタート特訓が行われた。10R終了時点の気象状況は天候・晴れ、気温30℃、東の風2m(ホーム向い風)。朝から7Rまで日差しが照りつけていたが、8R以降は雲が広がる時間帯もあった。それでも雨の心配はなく、風はホーム向い風傾向が優勝戦まで続きそうだ。
 
 10Rまでの決まり手は逃げ4本、差し、抜き2本、捲り、捲り差し1本。前半カードはイン優勢の流れとなったが、後半に突入してインは苦戦気味。多彩な決まり手が飛び出しており、どのコースからでも狙える状況だ。
 
~12R優勝戦メンバー~
①葛原大陽 (通算2V)
②鰐部太空海(5回目の優出で初V挑戦)
③山田哲也 (通算57V)
④石本裕武 (通算2V)
⑤村越篤  (通算14V)
⑥小山勉  (通算9V)
 
~12R優勝戦スタート特訓~
1本目①②③/④⑤⑥ ※②④F
2本目①②/③④⑤⑥ ※①②③④F
 
 2本とも枠なりの並びとなったが、③山田が2本目に3カドを選択していた。2本ともジワリと伸びていたのは②鰐部と④石本。中でも②鰐部は行き足からの良さが光っていた。2本ともFとなったが、周回展示、本番を経てしっかり修正していくことは間違いない。③山田は2本目で3カドにした際は伸びていたが、出足は課題が残っている様子。スタート勝負に持ち込んでいけるかどうかが勝負のカギとなりそう。①葛原は出足型で、伸びは中堅レベル。気合の踏み込みで地元戦2度目のVを目指す。
 
~優勝戦メンバーの部品交換状況~
④石本裕武(ピストンリング2本)
 
~優勝戦メンバーの機力評価~
②鰐部太空海>③山田哲也>①葛原大陽>④石本裕武>⑤村越篤>⑥小山勉
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp

2025.09.03

【福岡】公営レーシングプレス杯(3日目)

 本日は予選3日目です。満潮は20:13、干潮は13:29、中潮で潮位差は78センチ、ホーム左横風3メートルの予報です。
 初日白星発進を決めて回り足に好感触を得ていた西岡顕心(4,11R)が、2日目は逃げと差しで連勝ゴールを決めました。周回展示から回り足の良さはほかの選手よりもリードしており、3日目以降もコース不問の走りを見せてくれそうです。

~朝特訓の各レースの比較(1~3R)~
1R・①末永祐輝>②東健介=③土井歩夢=④坪内実=⑤上村宏太=⑥佐竹友樹
2R・③山一鉄也>②一宮稔弘=⑥青木蓮>①垂水悠=④河合三弘=⑤江本真治
3R・①吉永泰弘=②安部慎一=③上條嘉嗣=④仲本舜=⑤長谷川巌=⑥澤崎雄哉

~機力評価ランク(2日目終了後()内は出足と伸び足の評価)~
Sランク…長谷川巌(◎◎)
A+ランク…馬袋義則(○○)、岡村将也(○○)
Aランク…佐竹恒彦(◎△)、鈴木智啓(○○)、杉山勝匡(○◎)、池田剛規(◎○)、澤崎雄哉(○△)、原村拓也(○○)、川原涼(◎◎)、登玉隼百(○○)、青木蓮(◎◎)、土井歩夢(◎○)
そのほかで機力好調…坪内実(◎○)、河合三弘(◎○)、渡邉睦広(○◎)、岡部貴司(○◎)、末永祐輝(◎○)、高野哲史(◎○)、松山将吾(◎○)、西岡顕心(◎○)
機力低調…相馬翔(△○)、嘉手苅徹哉(△○)
一発期待…11R3枠・西岡顕心

~現行モーターのオリジナル展示トップの成績(2日目終了後、()内は通算)~
1周タイム…1着率・37.5%(41.9%)、2連率・45.8%(61.5%)
回り足タイム…1着率・17.9%(32.0%)、2連率・25.0%(50.5%)
直線タイム…1着率・25.0%(20.3%)、2連率・41.7%(39.8%)
※オリジナル展示が2つ、もしくは3つ全てトップの場合。
2つ…1着率・26.7%(40.8%)、2連率・33.3%(60.5%)
3つ…1着率・100%(48.7%)、2連率・100%(68.7%)

直前予想「ペラ坊予想」をチェック♪
ボートレース福岡HP http://www.boatracefukuoka.com/

2025.09.03

【鳴門】第8回徳島の地ビール「あらたえエール杯」競走(最終日)

 昨日行われた準優勝戦。10Rは葛原大陽がコンマ05のトップスタートでイン速攻。石本裕武は2コースから外マイで追走して2着を確保。11Rは高倉和士が先マイも、待機行動違反で賞典除外。2着の村越篤と3着の小山勉が優出した。12Rはシリーズリーダー・山田哲也が先マイも、鰐部太空海が2コースから鋭く差して1着。山田は2着で優勝戦に駒を進めた。本日はベスト6が出そろい、優勝戦が行われる。
 
 満潮・18:38、143cm、干潮・10:51、46cm(6R発売中)。潮回りは中潮。昨日に続いて朝から潮位は下がり続けて5R終了直後に干潮となる。その後、7R以降は潮位が上がり、優勝戦までホーム向い潮傾向に変わる。レース中の潮位変動は最大で約40cm程度。
 
 07:46現在、天候・晴れ、気温28℃、無風状態。暑さのピークは過ぎたように見えるが、まだまだ厳しい残暑は続いている。風はほとんど吹いていないが、この後は南東、または東の風が3m前後吹く予報になっている。予想最高気温は33℃。
 
~12R優勝戦コメント~
①葛原大陽「気温が微妙に変わり、回っている感じだった。上がりは良いので押している。この足を落とさないように微調整をしていくだけ。ピット離れは問題ない。スタートは早くなっているので気をつけたい」
②鰐部太空海「少し手前が重いけど、走りだせば分が良いと思う。行き足や回り足がしっかりしていて、全体的にバランスが取れている。準優はスリットを越えてから出ていく感じだったし、回ってから立ち上がりの部分も良かった」
③山田哲也「スタートをアジャストしたぶん、前にいかれてしまった。足自体は変わっていないし、悪くないです」
④石本裕武「レースのしやすさがあります。足は伸び、出足ともに良くてバランスが取れている。ペラはこれでいけそうですけど、本体はいじるかもしれません」
⑤村越篤「ペラ調整をしているけど、起こしで鳴くところに課題は残っている。準優の出足は良かった。伸びはもう一つだけど、出足は良いレベルにいるし、バックストレッチは良いかった。ペラ調整を続けていく」
⑥小山勉「2日目の感覚でペラ調整をしたら押し感はありました。足は普通の状態です。まだ合わせ切れていないところがあるので、調整はしていきます」
 
 ②鰐部は2日目から3連勝で優出してきた。「上位の一角に入っていると思う。優勝戦は2コースからしっかり差しが入るようにしたい」と日毎に気配が上向いており、ここまで6戦4勝の活躍。仕上がりは上々とあって、通算5回目の優出でデビュー初Vまで駆け抜けるか。
 
 ④石本はドリーム戦6着以外はすべて2連対の活躍。将来性の高さを証明した格好だ。「鳴門はデビュー節以来2回目ですが、気持ち良くレースできています。優勝戦は外枠になりますが、次が地元の高松宮記念。弾みをつけるためにも良いレースをしたい」と次走でついにGⅠデビューを迎える大阪支部期待の若武者が、前走地・浜名湖に続いて2場所連続Vを目指す。
 
 朝イチの試運転&スタート特訓(3Rまで)で動きが良く見えたのは杉山裕也(1、10R)西原明生(1、7R)、廣瀬凛(2、6R)、竹田吉行(2、8R)、福来剛(3、11R)。
 
★中間整備状況★
なし
★部品交換状況★
『初日』
水原慎【54号機】(1R・ピストンリング3本、ギヤケース、キャリアボデー)
吉田和仁【26号機】(5R・ピストンリング2本)
福来剛【72号機】(7R・ピストンリング2本)
廣瀬凛【30号機】(8R・ピストンリング1本)
山口広樹【15号機】(9R・ピストンリング1本)
葛原大陽【78号機】(12R・ピストンリング1本)
『2日目』
吉田和仁【26号機】(1R・ピストンリング2本、クランクシャフト)
山本景士郎【84号機】(4R・ピストンリング1本、キャブレタ)
長谷川親王【61号機】(4R・ギヤケース、キャリアボデー)
山口広樹【15号機】(5R・ギヤケース)
数原魁【63号機】(6R・ピストンリング1本)
竹田吉行【73号機】(8R・ピストンリング1本)
『3日目』
吉田和仁【26号機】(1R・ギヤケース)
長谷川親王【61号機】(3R・キャリアボデー)
小池哲也【11号機】(6R・ピストンリング1本)
 
★3日目決まり手★※()は今節累計
逃げ    5本(17本)
捲り    2本(4本)
捲り差し  4本(7本)
差し    1本(7本)
抜き    0本(1本)
恵まれ   0本(0本)
 
★3日目コース別1着回数★※()は今節累計
1コース  5回(17回)
2コース  1回(6回)
3コース  4回(5回)
4コース  1回(4回)
5コース  1回(4回)
6コース  0回(0回)
 
★減点者一覧★
福来剛(初日7R・不良航法-10点)
 
★賞典除外選手★
高倉和士(3日目11R・準優勝戦における待機行動違反)
 
★途中帰郷選手★
松崎祐太郎(初日・公傷)
山下大輝(初日・公傷)
岩津徹郎(2日目・私傷病)
 
★途中追加選手★
西原明生(3日目より)
横川聖志(3日目より)
 
★機力評価★
機力上位…鰐部太空海、葛原大陽、山田哲也、松本博昭、高倉和士、杉山裕也
機力劣勢…長谷川親王、高橋真吾、宮嵜隆太郎、深水慎一郎、阪本勇介、山本景士郎、香月大輝、草川壮良、高村諒、中山鷹輔
一発期待…12R2枠・鰐部太空海
 
★F・L等休み明け選手★
山本修一、深川和仁、数原魁
 
★F・L休み未消化選手★
【未消化30日】
福来剛(10/20~)
土井祥伍(9/4~)
山口広樹(9/20~)
香月大輝(9/4~)
 
★当地久々(3年以上)の選手★
櫻井優(3年5カ月ぶり)
山口広樹(5年3カ月ぶり)
 
★当地初登場の選手★
草川壮良、高村諒、中山鷹輔
 
★目指せ!初1着!!★
高村諒、中山鷹輔
 
ボートレース鳴門HP「直前予想」をチェック♪ http://www.n14.jp